ロードスターの熊本・ミーティング・ユーノスに関するカスタム事例
2019年11月30日 10時06分
おはくま管理人で、52万キロオーバーのロードスターオーナーです。 マリーナブルーを三台乗り継いでます。 3台合わせてロードスター人生は28年66万キロ! まだまだ元気です^_^
いよいよ、第二回ユーノスロードスターミーティングの開催が明日に迫ってまいりました。
天気予報では日中は曇りで、どうにか雨は回避できそうな感じです(^^
前回書きましたように、じゃんけん大会用の妄想デザインのコルクコースターを若干数用意しています。
今回のミーティングでもポスタカードも全色揃えて持っていきますので、ご希望の方は早めにいらしてください。今回のポストカードのデザインは、前回からイラストを少しバージョンアップさせていますので、再度全パターンのデザインを載せておきますね!
それと特別プレゼントとして、現在開発中のオリジナルメーターを1名さまにプレゼントいたします。
本職の方が忙しくてまだ試作品に取り掛かれておりませんが、試作品の制作ロット中にプレゼント用のメータも仕込ませて製作いたします。
デザインは現在開発していますデザインパターンの中から自由にお選びいただけると同時に、ご希望があれば、「オーナー名」や妄想デザインの30周年マークや、同じく妄想デザインした歴史遺産車認定マークを入れることも可能です。
針のスタート位置も、現在製作しているノーマル位置・真下位置の他に、ご希望があれば3時・9時位置などのカスタムも受け付けます。もちろんタコとスピードメータの始まりの位置を変えることも可能で、基本デザインのカスタムになりますが、世界に一つだけのメーターになりますよ!
ただし試作品のため、本製品と比べて仕様や品質が若干変わる可能性がありますので、その辺りがご容赦ください。
皆さんのご参加お待ちしています!!
メーターの基本デザインは、この中からお選びください!