S2000の造形美・食事、買物・景観と愛車に関するカスタム事例
2021年05月17日 22時45分
2011.03.08購入 (AP2-100,4万km走行車) 突如震災に襲われ復旧復興で大忙し‼️ 時折ツーリングなど団体活動に参加させて頂いております。 好きな車を近くで見ながら走るのも良いもんですね! 2021.05.20→11万km😀 2022.05.20→11.8万km🫡 2023.02.08→12.1万km😱 2024.09.15→13.0万km😤
長野県小布施町(小布施堂)駐車場での撮影です。
朱雀モンブラン専門店→エントツになります。
時間が早く営業していませんでした。
小布施堂脇の入り口付近、造形がナイスですね。
和に洋が入り込みステキな仕上がりですね。
贅沢三昧な質感にウットリ!
小布施寄り付き料理 蔵部 に時間前でしたが直感が働き待っていると、中から店員さんが出てきて、開店前でしたが1番で案内して貰いました、有難う御座います。
中で話を聞きステキな造形美と景観ですねと言うとジョン・モーフォード(デザイナー、建築家)にお願いしてと言われ納得行きました。酒蔵を改築して、内部厨房に大規模リノベーションで外壁漆喰、内部を丸形鉄骨で補強し開放的な内部空間を演出してました。カマド炊きのイワナご飯美味いですよ😋
夜桝一の日本酒を飲みながら食事したいですね。
桝一客殿に宿泊してみたい🏨
小布施堂の裏口付近の場所ですね。
使ってる材料がダイナミックでボリューム感があり俺好みです。
信州太郎ポーク生姜焼きと信州ハーブ鳥の唐揚げ
天ぷら、クリームあんみつ🌰🍨、コーヒー☕️
チョットですが贅沢をしちゃいました。
これ旨いですよ。