アルトラパン SSのタービン不調に関するカスタム事例
2022年07月25日 13時22分
ブーストの件、車屋に聞いてみました。
予想通り「あんなもんですよ〜」との回答。
でもやっぱり気になるので「とりあえず乗って診て欲しい」とお願いして、車屋に持って行きました。
行って待つこと30分くらい。
えらい遅いな〜と思ってた矢先、申し訳無さそうな顔でやってきて
「パワー低いですね💦」との事。
心の中で「勝った!」と思いました(๑´∀`๑)
ちょうど他にラパンssが在庫であって、それと乗り比べてみたところ、全然違うと。
メーターが中古なのと自分で取り付けたので、その事も伝えると、それは問題無さそうと。
持って行く際に、これが一番気になってたので、ひとまず安心。
メーター値と乗った感じから、ターボ半分くらいしか効いていないとわかってもらいました。
で、どうするか?の話になりました。
一応、ターボは壊れているわけではなく、ヘタっているだけなので故障扱いにはならず、全額保証で治せない。
でも、治さないと今後壊れる可能性もあると。
妥協案としてリビルトタービン単体代金(税込み4万いかないくらい)はこっちもち、その他、作業代、ガスケット等々は向こうもち、それ以外で何か見つかっても向こう持ちという案を出されました。
とりあえず嫁さんに相談して、治してもらう事で決着。
ただ、作業混み合っていて、どのくらいかかるかわからないらしい(๑•́ ₃ •̀๑)
まぁ、最初からこのパワーだとわかっていたら買ってないと思うので、今回は試乗しなかった自分も悪いなと。
今後はできるだけ試乗しないといけないと反省。
で、その後、下取りに出したインプの話してました。
ちょっと高目で出しましたと言ってましたが、昨今、中々タマ数が少ないので、逆に安い方かも。
「めっちゃ速いですね〜多分、強化クラッチ入ってますよ」との事。
マジで?
確かにクラッチ重いと感じてましたが、買ったお店ではそんな事言ってなかったけどなと思うと同時に、いい車やったな〜としみじみ思いました。結構安かったし。
はぁ、せっかく今週、夏休みなのにラパンで遊べないのは残念。
気長に待ちますか。
しかし、メーター付けなかったら、自分の中でこんなもんかで終わっていた可能性もあり、急遽無理言ってお願いして譲ってくれたヒロさんには本当、感謝です。
ありがとうございました!☺
ラパンしばらくイジれないので、マフラー磨きました。
早くつけたいな〜