CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例

CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例

2019年03月02日 17時49分

オバドラのプロフィール画像
オバドラマツダ CX-3 DK5FW

オバドラです。 ハンネはみんカラと同じです。 2018年1月、シエンタからCX-3に乗り換えました。 マツダの車は乗れば乗るほど良さがわかってきて、今ではすっかりskyactiv中毒、マツダバカになってしまいました( ´艸`) 電装系の弄りが好きです( ̄∇ ̄)

CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

torque-proを導入します( ̄∇ ̄)

OBD2は常時電源のため、ACCから電源を取るための分岐ハーネス

OBD2スキャンツール、Bluetooth機能付き
これはVer1.5の仕様を用意

CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

torque-proをインストール後、DPF情報を得るためのskyactiv-Dのプラグインもインストールします♪

CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先輩方の情報を集め、悪戦苦闘でやっと好みのレイアウト作成

CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実車に装着します。
CX-3のOBD2のインターフェースはボンネットオープンレバーの奥にあります。

ACC電源はターミナル電源から
やっぱりターミナル電源を最初に作っておくと後々の作業が楽チン♪

CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

bluetooth接続します~

CX-3のtorque-pro・OBD2に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、エンジンスタート!

バッチリ接続出来ました(≧∇≦*)

まだまだ、細かい設定がありますがとりあえず実用状況となりました。

先人様の方々の情報に感謝しますm(_ _)m

マツダ CX-3 DK5FW6,736件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3 DK8AY

CX-3 DK8AY

DPF関連の情報が見てみたくて、先日OBD2のWi-Fiアダプタを購入しました。使用アプリはiPhoneユーザーなのでCarScannerです。とりあえず...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/24 21:03
CX-3

CX-3

春仕様にして川崎までカレー食べに行って来ました。スタミナカレーのヤキです。チーズ🧀入れたけど辛かった。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/24 19:28
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

みなさまこんばんは🌇連投になりますが忘れていたので…autoexeのエアロスポーツワイパーブレードに変更です。前車でもつけていたのでこれまたcxー3にもと...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/02/24 18:14
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さんこんにちは┏○ペコッ車検が無事終わりましたが、バッテリーが余命いくばくかとの報告を受けましたので、腰の爆弾が爆発する可能性も拭いきれない中、自分で...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/24 16:42
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

みなさまこんにちは🌞車の汚れが気になってましたがこの3連休雪がちらついていたので洗車しようか迷ってましたが本日昼前から晴れる予報だったので洗車してみました...

  • thumb_up 92
  • comment 7
2025/02/24 15:31
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

カモメマークは鬼門なのであったかくなってから

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/02/24 10:43
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/24 10:38
CX-3 DK8FW

CX-3 DK8FW

長崎県松浦市鷹島町神崎免鷹島アジフライ海道身がふっくらとしてボリューム満点の海鮮丼セット1700円呼子朝市サザエつぼ焼き美味かった😌

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/02/24 08:09
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

久々に高速を走りたくて低料金で行けるここまで🚙ᯓビューンと走ってきて駐車場内を徘徊アルトワークスのグループがいましたが他にはこれといった車両はいませんでし...

  • thumb_up 80
  • comment 15
2025/02/23 19:55

おすすめ記事