ささみさんが投稿したGT-R・ケンメリ・KPGC110・Nissan GT-R50 by Italdesign・NISSAN CROSSINGに関するカスタム事例
2018年10月26日 08時37分
ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。
自分のクルマとは関係ないですが、昨夜銀座のNISSAN CROSSINGに立ち寄りました。GT-R 50 by イタルデザインが怪物オーラを発していました。テールランプ内部のLEDは工芸作品のようで、ガンメタの塗装もR32より粒子が細かく、まるで漆器の塗装のようです。ゴールドも渋めで、鈍い光沢が上品な輝きを放っていました。
バックの複雑なラインは、量産が困難なことを容易に想像させます。本当に50台とか作るんでしょうか。
窓の厚み、薄っ!
ケンメリGT-R (KPGC110) 1972東京モーターショーモデルでしょうか。
このゴールドもいい!
回転テーブルに載っているので、いつまで見てても飽きない(´∀`)