ロードスターの某ブン・two-k魂・DVD鑑賞・シックスティ・ファイブ・★★★★☆に関するカスタム事例
2025年02月10日 18時08分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
今朝、某ブンで
石破さんは首相になる前は鋭い眼光で仕事ができそうなイメージだったのに、首相になった途端にいつも眠そうでだらしない感じになりましたね
ちょっと自分の国のトップだって、思いたくない
小泉純一郎さんはかっこよかったなぁ
訪米の時に着てた青いシャツ、マネして着てました笑
【映画・DVD鑑賞記録】
(18),『シックスティ・ファイブ』
あらすじです
遠い宇宙からの探査船が小惑星帯に衝突し、未知の惑星に不時着した
生き残ったのは、操縦士の男と9歳の少女のみ
異形の怪物が跳梁跋扈するその惑星は、今から65万年前の地球だった——
● ● ●
恐竜パニック映画というと「ジュラシックパーク」シリーズを思い浮かべますが、多分に影響を受けているでしょう
斬新なのは、人類が誕生する遥か昔という設定です
小惑星の衝突によって恐竜は絶滅したという説がありますが、その直前という設定です
襲いくる肉食恐竜たち
不気味な昆虫たち
危険な大地
主人公たちは何度も死にかけます
映画として楽しむ分にはいいですが、実際には絶対に体験したくはないですね
主人公ミルズの娘さんに関しては、非常に切ないです
コアは、初めはわがままなガキですが、最後には立派に成長します
クライムパニックSFとしては、なかなか面白い作品でした
サム・ライミ監督ですから、間違いはないですね!
★★★★☆星四つ