RX-7の宮崎・RX-7 FD3S・プラモデル・バッテリー交換・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例
2024年08月23日 20時52分
今日は家族のクルマのバッテリーがあがった為、バッテリー交換!
ついでに、フォグバルブも交換しようかと思ったら、H11と思い込んで、外して付けようとしても中々つかない…。
実はH16だったという落ちでした…。
しかもバッテリーの端子も間違ってるし…。バッテリーはついたからよしです。しかし、炎天下の中のバッテリー交換でも大変…。
4年前の今日にだいたい全塗装した形になってたみたいな記録がでてました。
早いなぁ〜!
達成感がありましたが、このあと試運転でブーストかからず修理しましたね!
嫁が福岡の娘のところに所用で行っていてしばらく一人ぼっちのごっさん。
色々作った作品のミーティングやってます。
歴代GT-R!ケンメリだけおらんですな!
リバティーウォークのランボシリーズ!
早いことガレージに棚作ってこの子達をガレージに飾りたいですわ!
エンジンもあと少しかな?
炎天下が続いてるので涼しくなってから完成でいいがといってます。
あと、ノックセンサーとカウンターウェイトもきてました。
暑すぎて、エンジンできても自分が載せ換えする気が起きないので…。
涼しくなったらゴリゴリやっていきます。