マークXの7月もよろしくお願いいたします・お蔵入りしたパーツ達…・見送ったけどいつかは取り付けしたいパーツ達…・使ってみたら良かったパーツ達…・良い意味で期待をら裏切ってくれたパーツ達…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの7月もよろしくお願いいたします・お蔵入りしたパーツ達…・見送ったけどいつかは取り付けしたいパーツ達…・使ってみたら良かったパーツ達…・良い意味で期待をら裏切ってくれたパーツ達…に関するカスタム事例

マークXの7月もよろしくお願いいたします・お蔵入りしたパーツ達…・見送ったけどいつかは取り付けしたいパーツ達…・使ってみたら良かったパーツ達…・良い意味で期待をら裏切ってくれたパーツ達…に関するカスタム事例

2023年07月15日 20時21分

RーYELLOWーJACKETーR/R のプロフィール画像
RーYELLOWーJACKETーR/R トヨタ マークX GRX133

😅とても悲しい事がありました🥹縁があって仲間【プレミオンとハイライダー】達が新たに加わりました🤣この先維持して行くのが大きな課題です🥺 イイなぁと感じたらコチラから一方的に車種や性別、年齢に関係無くイイネは勿論の事、無言フォローをさせて頂きます😅相互フォローやフォロワーを集めるのが目的で無い為、フォローするフォロバしないは、ご自由です😉 基本自分からは滅多にコメントはしませんが自分の投稿へ頂いたコメントには100%返しますので遠慮無くコメント下さい😅

の投稿画像1枚目

皆さん🎵こーんばーんは🤗いつもイイネとコメントとフォローをありがとうございます🥳イエロージャケットでーす🤣

今回はG's購入時に装着したかったけど諸事情からお蔵入りしたパーツと諦めずにタイミングを見て今後必ず取り付けしたい!!と考えているパーツ。そしてまさか装着されていたとは考えもしなかった!!期待はしていなかったけど使ってみたらなまら良かった!!良い意味で期待を裏切られたパーツを挙げて行きます👍

の投稿画像2枚目

お蔵入りしたパーツその①

サウンドジェネレーター

お蔵入り理由=某動画サイトで聴いたら自分はあまり音の良さを実感できなかった…

取り付けに関して担当者さんから一部を切ったりしないといけないと言われ萎えた…

万が一取り付け出来ない時は返品不可…必ず付くと言う保証は出来ない…

決して安い買い物では無いので躊躇したから…

の投稿画像3枚目

純正のエンジンカバーも外す様な話になって来ており急激に魅力が無くなった…😫やはり、純正流用も同じエンジンでもボルトオンとは行かないみたいですね😓

の投稿画像4枚目

お蔵入りしたパーツその②

モデリスタパンチング付きエアバッグステアリング

お蔵入りした理由=既に生産廃止

コレは本当に欲しかった!!諦めきれず担当者さんだけで無く自分もあらゆるサイトに新品未使用の在庫が無いか?探しまくりました😅

かなり前からラインナップされていたらしく自分が存在を知った時は在庫は無し、再生産も予定無しでした😫赤ステッチもG'sにマッチしていて気に入ったのに…

の投稿画像5枚目

お蔵入りしたパーツその③

MOP電動ムーンルーフ

お蔵入りした理由=剛性感低下と重心の上に重い物を取り付ける事への挙動不安と恐怖

注文書にハンコを押すギリギリまで悩んだパーツでした。トレノで楽しさを知りながらもビビってセリカで見送り😱ヴェルティガでは展示車から選べなかったので今回こそは!!と意気込んでいましたが…歴代愛車の保持記録を塗り替えるであろう超長期保持を考えると歪んだりしないかなぁ?との不安と決定的だったのは担当者さんの個人の意見として重い物=ガラスを上に取り付けるのは重心に対して好きでは無いとの意見でした。ムーンルーフはスモーク化されているのでG'sのイエローとブラックの組み合わせに対してルーフにブラックのアクセントが追加されるのも気に入っていましたがトレノで途絶えたムーンルーフは今回も叶いませんでした😭もう今後ムーンルーフ付きは乗れないんじゃ?無いかな?

の投稿画像6枚目

ルーフにブラックのアクセントがやっぱりカッコイイ🤩👌

の投稿画像7枚目

お蔵入りしたパーツその④

DOP LEDフォグ&デイタイムランプ

お蔵入りした理由=2モード切り替えでフォグの明るさに制限がありそうとの不安と設定にG'sが含まれていない😱

の投稿画像8枚目

諦めて更に明るいヴァレンティの LEDバルブを取り付けました🤩

の投稿画像9枚目

お蔵入りしたパーツその⑤-1

多分ヴァレンティ ? LEDフォグコンバージョンキット?A

お蔵入りした理由=確かメーカーの在庫無し

の投稿画像10枚目

お蔵入りしたパーツその⑤-2

多分ヴァレンティ LEDフォグコンバージョンキットB

お蔵入りした理由=確かメーカー在庫無し

の投稿画像11枚目

G's標準装備  LEDデイランプ
付いてる方なら分かるかと思いますが…めっちゃ暗い…😓

の投稿画像12枚目

お蔵入りしたパーツその⑥

多分ヴァレンティ の LEDランプ

お蔵入りした理由=確かメーカー在庫無し

の投稿画像13枚目

お蔵入りしたパーツその⑦

DOPプラズマクラスター付きルームランプ

お蔵入りした理由=空気は綺麗だけど暗そう

の投稿画像14枚目

お蔵入りしたパーツその⑧

DOPモデリスタウイングダンサーホイール🛞

お蔵入りした理由=夏用にオプションのダークスパッタ冬用にブラックホイールがあるためウイングダンサーを履く機会が無い、アドボックスのデカいブレーキキャリパーに履けるか確認取れていないからと言うかG'sに履けるのかな?🤔

の投稿画像15枚目

お蔵入りしたパーツその⑨

DOPスーペリアサウンドシステム

お蔵入りした理由=純正のスピーカーで満足したから

の投稿画像16枚目

まさか付いているとは思わなかった嬉しかったパーツ①

テレスコクピットステアリング

ベースの350Sでは確か運転席のみパワーシートが付きますがG'sでは省かれマニュアルシートとなりましたのでステアリングもマニュアルになったんだろなぁと勝手に思い込んでいたので納車日に知った時は嬉しくて子供がプレゼントを貰った時の様にハシャギました!!でもなぜコレだけ残した?

の投稿画像17枚目

期待はしていないが使うと虜になったパーツその①

オートクルーズコントロール

トレノに付いていてお墓参りで高速利用くらいで興味本位で楽しんだパーツでしたが、あの時はアクセル操作感手元で出来る事に驚いて燃費とか楽ちんだとかは全く気にしていませんでした🤭

しかしG'sで毎年頻繁に片道200キロ近く離れたディーラーに通う事になりアクセル操作が億劫になって来た事から多用して疲労がかなり軽減されたのが始まりで更に相乗効果で燃費がカタログ数値を上回る12.0を出すと言う嬉しい誤算もあり今後の愛車選びの譲れない条件の一つにクルーズコントロールが加わりました🥳

の投稿画像18枚目

必ずそのうちに取り付けてやる!!パーツその①

DOP TRDリヤスポイラー

取り付け出来なかった理由=予算の関係とあの時は中途半端な装着位置が許せなかったから😭

の投稿画像19枚目

フロントがかなりガンダムチックで迫力があるのに小振りなリヤスポイラーではイマイチでした😫

の投稿画像20枚目

なまらちっさくて大きなスポイラーは自分の中で必須でしたが…他にお金をかけ過ぎたのでTRDリヤスポまで手が回りませんでした😓MOPならムリして付けましたが…DOPなので後から取り付け出来るのも良い意味で諦めれました🤗

の投稿画像21枚目

後は両サイドの寸足らず感が当時は許せなかったのもあります😅なぜトランク枠いっぱいまでスポイラーが無いのか?でも7年経った今なら許せる…と言うよりこの寸足らずが魅力的なのだと理解出来ます👍

待っていろよ!!TRD!!必ず取り付けるからなぁ!!🥳もちろん色は202ブラックで!!👌

の投稿画像22枚目

最近になってその魅力に気がついたんだよなパーツその①

DOPオートリトラクダブルミラー

見送った理由=氷点下でのミラーの展開に不安があったから&ミラーの格納をわざわざする必要性が無かったから

最近この機能が付いているプレミオンで使って見て虜になりました🤩懸念していた冬の凍りつきも全く問題無く遠目でミラーが格納されたならロックが掛かっていると認識出来るのも👍

TRDリヤスポほどの今すぐ付けたい感はありませんが何は装着したいパーツです♪🤭

の投稿画像23枚目

最近になってその魅力に気がついたんだよなパーツその②

DOPリバース連動ミラー

見送った理由=当時は足元なんかミラーが下側を向かなくても見える自信があったから…

コレも装着されたプレミオンに乗って見て良さが分かって来ました🥳リバースにギアを入れると下側を見せてくれるので慣れない所では特に助かっています👌

上のリトラクダブルミラーとセットでいつかは付けたいパーツです😉

の投稿画像24枚目

最近になってその魅力に気がついたんだよなパーツその③

ブラインドスポットカメラ

見送った理由=確かアルパインのナビを取り付けたので対応していなかったハズ?

見通しの悪い場所で頼もしい存在のパーツです👌

コレもハイライダーで使ってみていいなぁと思いましたがトヨタのナビなら良かったのですがアルパインにしたので見送りました😣

の投稿画像25枚目

最近になってその魅力に気がついたんだよなパーツその④

左側サイドカメラ

見送った理由=ウェルカムランプを選んでしまったから&トヨタのナビにしかカメラが対応してくれないから

蓋のない側溝や縁石にギリギリ寄せる際に重宝する装備です使ってみるとやっぱり頼もしい👍

コレに関してはハイライダーには両側にカメラが付いていて重宝していますがウェルカムランプを外さない限りムリなので…選ぶ事はないでしょう😓

トヨタ マークX GRX1335,892件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

富士山🗻

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/24 06:12
マークX GRX135

マークX GRX135

納車日2/12

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/23 23:50
マークX GRX125

マークX GRX125

2024年5月4日ゴールデンウィーク休み中に山口県柳井市へのどかな風景を見ながらのんびりドライブ🚗してきました🚗(*^_^*)🚗のどかな風景を見ながらのん...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/23 23:27
マークX GRX130

マークX GRX130

西の方は今日も雨で霧がすごいですね😳梅雨明けまだかなー😂

  • thumb_up 43
  • comment 1
2024/06/23 23:03
マークX GRX133

マークX GRX133

《第16回静岡花見🌸シーズンオフ》投稿するのが遅くなりましたが、毎年恒例の花見🌸オフを4/2(日)に静岡県富士宮市で開催しました🤗当日のオフ会コース1)カ...

  • thumb_up 174
  • comment 6
2024/06/23 21:04
マークX GRX130

マークX GRX130

大好きな、ゆりやちゃん主催のMTイベントエントリーします。広島遠征2回目🤗

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/23 20:39
マークX

マークX

イエロー…スカイツリー✨なんだか珍しいかなぁ〜とか思っちゃったから残しましたぁ〜(笑)明日からまた嫌な事が始まります(仕事)💦なのでコメントは不要です。(...

  • thumb_up 98
  • comment 4
2024/06/23 20:15
マークX GRX130

マークX GRX130

お題「推しの撥水コートは?」推しというかこれ使えば間違いないやろ〜な感じでCCウォーターゴールド使ってます拭き筋着きやすいですけどヌルテカ具合は間違いない...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2024/06/23 18:59

おすすめ記事