ランドクルーザープラドのドライブ・博物館・アドブルー補充・愛媛県総合科学博物館に関するカスタム事例
2022年05月31日 20時49分
SG9後期フォレスターから150後期プラドに乗り換えました。 初めてのクロカン四駆、初めてのディーゼル車です😎 キャンプと遠出するのに使います。 通勤と林道用で51キャリィ。 嫁車はロッキー。 無言フォロー多めですが、よろしくお願いします🙇♂️
ついに、アドブルーの補充しろとアラートが。
品薄騒動前に準備してたアドブルーを補充。
しばらく経っちゃってるけど大丈夫かな?🤔
天気も良かったから、テスト走行がてらお出かけ😎
目指すは愛媛総合科学博物館!
到着!
立駐は2.2mで入れないから、外の灼熱駐車場へ🥲
でもかっこいいFJの隣に停めれたから良いんだ…🥺
久しぶりに来たけど、やっぱり博物館は楽しい🤩
恐竜のエリアは人いっぱい!
もうちょい娘が大きくなったら、もっと楽しんで貰えるかな🥺✨
このタヌキの剥製が1番好き🥰
建物は特徴的な、トラス構造ガラス張り。
オシャレやけど
暑いんよ🤯
F3000とパシャリ📸
車好きになってくれるかな✨
思ったより長居しちゃって、帰りは駐車場にプラドがぽつんと🙄
楽しい休暇だった!
また行こ🤩