コロナのstay home・プチ修理に関するカスタム事例
2020年05月06日 08時31分
みなさんお元気ですか⁉️
5月6日7日はコロナの日🎶ナンチャッテ😅
またみんなと走りたいなぁ~
自粛期間中でいっぱいある時間を使ってチョロチョロ と手直しです😅プチ修理🔧
ライト枠のくすみをとってみました🎵
キレイになった?
ん~、言われないとわからないレベル😅
続いてエプロン内の気になっていた場所の補修。
錆びたり、色褪せてたんでお化粧直し。
キレイになりました✋
折れてしまったドアロックカバーの修理と
錆でポッキリいってしまった蓋の取り替え
蓋は運良く部品が手に入ったので交換😊
面白い接着剤見つけたので試してみたら
ドアロックカバーはバッチリ着きました👍
ついでに鉄も試して見たがダメでした😢
今回のプチ修理で一番変わったところですね😄
じつは助手席の窓は2年間開かずの窓だったんです。
やっと部品が見つかり開閉できるようになりましたよ~(笑)
って嬉しくて助手席スイッチで上げ下げしてたらスイッチから煙が…😱ヤバいヤバい
普段は運転席側から操作するからまぁいいか😅
紫外線にやられてボロボロになったトレイの生地張り替え
フリマで安く仕入れた生地で張り替え。
スピーカーもバラしてグラスウール詰め替えしました。
ついでに無鉛シールも新品に👍
最後に落ちが…
自粛ウィーク前日にオルタが仮死状態に…
叩いたら生き返ったのですが、5月3日ついに発電しなくなりました😭
GW明けはバッテリー電源だけで通勤、帰りにドック入りです。しばらくは強制自粛😰
みなさんにお会いできることを楽しみに
今は我慢(^_^;)
追伸、ネットでナイスなイラスト発見❗
どなたの作品かわかりませんが拝借させていただきました👮
都合悪ければ削除しますのでご連絡下さい🙇