S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例

S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例

2019年09月30日 23時13分

INSURANCE Q45 RED ZONEのプロフィール画像
INSURANCE Q45 RED ZONEホンダ S-MX RH1

No challenge No success 🔧 エアサス教(ᐢ 'ᵕ' ᐢ )つ🌿ショップ任せ否 出来る範囲は勤勉にDIY派(っ'-')=͟͟͞͞🔧既存製品をさらに自己満足化( ¯﹀¯ )壊れたり割れたらPlus-α追加です。あとバイクも釣りも熱帯魚~ オーバーフローと純水器で楽さを追求꜀꜀(>ﻌ< ᐡ꜆ )꜄🫧🐠🫧‪また🐢さんもかってます🤣

前々から夜な夜な配線引き引きしてたネオン管アンダーは一旦コントロールと取り付け完了で配線処理して車検時に外せるようにしないとな••走ってる時は消してます。パンダが寄ってきたらだるいので^_^

S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なんで毎回毎回写真撮る時最大ダウンして写真を、撮らないかが謎です。エアサスで下げプシュッとさげれるのに爆  まあコンプ負担軽減にはなるわな^_^あとブラックライトと書いてあったネオン管は何とまあブラックライトではなかった!!パープルじゃん。まあ明るいから良いか?

夜間ガレージで作業時はフラッシャースイッチ切り替えで点滅モードから点灯にしないと作業しづらい••トグルスイッチ😍三極で配線処理かな?

まあ周りからは阿保扱いですが、自分の的には自己満ですけどね^_^子供の頃からフラッシャー命です。車内は全てアブロスのパワーアンプみたいな形のサウンドコントローラーで点滅でネオンリングは同梱品のコントローラーで点滅です。

S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マフラーは残念ながら光らないです!希望はワイスピみたいに排気に同調して光って欲しいですがない感じですね。デュアル4本だから内、外で青、ピンクにしたいです。

S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらは上がIG2の電圧で下がバッテリー端子部の電圧計でその下の青が、これまた便利で車両に電装品つける際に何アンペア流れるか車内で検査できるので重宝品です◉フラッシャーにネオン管やLED繋ぐ時にリレーいるか要らないかを直ぐに調べれます。万が一フラッシャーの指定アンペアオーバーしたらエーモンさんのユニットリレー入れたら大丈夫です。通常のリレーはフラッシャーにカマスと容量はクリアしても、フラッシャーの作動中ずっどリレーションのガチャガチャチャタリング音がなり乗れる状態ではありません••この短いネオン管なら例えば0、19アンペアなのでフラッシャーが1アンペアマックスなら5台繋げれる事になります。万が一フラッシャーがタイミング悪くすべてこの1つのフラッシャーで点灯しても大丈夫かと思います。

S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

んでかずさんからオススメ品のエルマシステムノビータですが、エルマシステムマイブームの私は同僚にも勧めて二機購入しました。買ったのは1.5倍のノビータEXです。どうせならってことで。ライフ、sーmxにも付けましたがライフにはもう効いてきてます。なんか電圧上がってきて?エンジン始動前電圧が回復してきた感じがあります。ノートはバッテリー新品取り付けでノビータ取り付けウーファー車で2年でバッテリーが毎回御臨終でこの度取り付けです。エブリーは一年バッテリー使用し毎日何百回キロも走らず車両に取り付けです。走っている時に稼働する方が効果ありと書いていたのでリレーかましてACCで稼働にした方が良いかもですね!試しに海外製中身はエルマシステムと同じ的な製品を原チャリのバッテリーに付けたいと思います。テスト時は購入したバッテリー一月のバッテリー電圧をいったん測り充電しながらこれを接続し充電完了まで取り付け測定します。また結果載せます。

S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

4台ともエルマシステムノビータEXですがノートは現在バッテリー新品で今の間に装着です。エブリーはバッテリー一年使用。ライフは半年使用。smxは1年半使用かな?ライフとsmxはブルーバッテリーです。

S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もっと良いデザインならよかったですが•デザイン命名したのは嫁ちゃんいわく大阪人?ちゃうかな的な^_^

これはELだけど綺麗^ - ^で癒される(*^▽^*) ネオン管は本間に古き良き時代の代物かと自分は思います。^LEDとはなんか違う感じが良い^_^

ホンダ S-MX RH1417件 のカスタム事例をチェックする

S-MXのカスタム事例

S-MX RH1

S-MX RH1

ウチに新車で来て27年、おとんから引継いで4年、いろんな所に行ったしいろんなこともありました。気分屋のおとんがへそを曲げてどっか行ってたり、免許取り立てで...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/01/23 16:39
S-MX RH1

S-MX RH1

みなさんこんにちは。S-MXカスタム続きです。先日、サイドマーカー入れましたが、やはりフルエアロのVIPワゴンにはバックフォグが欲しいとなりましてバックフ...

  • thumb_up 148
  • comment 40
2025/01/21 20:35
S-MX RH1

S-MX RH1

みなさんこんにちは。久しぶりのS-MX弄りです。弄りは久しぶりですが毎日乗ってます🤣今回もサイドマーカーを入れる為、位置決めしてからカット。何回か擦り合わ...

  • thumb_up 138
  • comment 6
2025/01/19 23:33
S-MX RH2

S-MX RH2

全然ネタもやる気も無く、気付けば2025年になってましたょ💦新年明けてました😅ごめんなさい。いつもの適当な洗車(水かけただけ?)は年末にしたんで、気まぐれ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/01/04 15:09
S-MX RH1

S-MX RH1

草津温泉♨️行ってきたー!流石にスタッドレス😉(&某ホンダ車の純正アルミ)♨️くさつよいと〜こ〜いちど〜はぁおいで〜♩雪まみれおかげでディズニーキャストの...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2024/12/27 23:34
S-MX RH1

S-MX RH1

来年こそガル進めないと🚪バタンリアゲートスポイラー作らないといけないしボンネットスポイラーも見た目RF3ファブレスっぽくしたいけどガル取り付け後のエアロ...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/12/27 20:17
S-MX RH1

S-MX RH1

みなさんこんにちは。S-MXのホイールをアミスタッドからユーロラインメッシュに変えました。ん〜。ん〜。これならワークのLS207が良いかなあ。程度いいのっ...

  • thumb_up 141
  • comment 12
2024/12/19 12:42
S-MX RH1

S-MX RH1

久々投稿車内✨ELメーターアゼストのイルミ変えれるデッキ✨パネル複数あるからクラリオンと気分で交換出来るww横はレーシングスイッチで今後想定されるキーシリ...

  • thumb_up 83
  • comment 7
2024/12/13 20:46
S-MX RH1

S-MX RH1

年内最後まで結局時間が無かったのであります。ガルリミッターもドア切削も左終わってないから嫌になる🤢嗚呼ほんと時間が欲しいし寒くて夜は無理です。あっ左のウェ...

  • thumb_up 92
  • comment 9
2024/12/09 20:03

おすすめ記事