S-MXのカーエレクトロニクス・DIY・アンダーネオンに関するカスタム事例
2019年09月30日 23時13分
No challenge No success 🔧 エアサス教(ᐢ 'ᵕ' ᐢ )つ🌿ショップ任せ否 出来る範囲はDIY派(っ'-')=͟͟͞͞🔧既存製品をさらに自己満足化( ¯﹀¯ )壊れたり割れたらPlusα追加です。バイクはSa16リモコンジョグZR完全移植グランドアクアシス100エンジン とマジェスティC250!! 構造変更しか勝たんww
前々から夜な夜な配線引き引きしてたネオン管アンダーは一旦コントロールと取り付け完了で配線処理して車検時に外せるようにしないとな••走ってる時は消してます。パンダが寄ってきたらだるいので^_^
なんで毎回毎回写真撮る時最大ダウンして写真を、撮らないかが謎です。エアサスで下げプシュッとさげれるのに爆 まあコンプ負担軽減にはなるわな^_^あとブラックライトと書いてあったネオン管は何とまあブラックライトではなかった!!パープルじゃん。まあ明るいから良いか?
夜間ガレージで作業時はフラッシャースイッチ切り替えで点滅モードから点灯にしないと作業しづらい••トグルスイッチ😍三極で配線処理かな?
まあ周りからは阿保扱いですが、自分の的には自己満ですけどね^_^子供の頃からフラッシャー命です。車内は全てアブロスのパワーアンプみたいな形のサウンドコントローラーで点滅でネオンリングは同梱品のコントローラーで点滅です。
マフラーは残念ながら光らないです!希望はワイスピみたいに排気に同調して光って欲しいですがない感じですね。デュアル4本だから内、外で青、ピンクにしたいです。
こちらは上がIG2の電圧で下がバッテリー端子部の電圧計でその下の青が、これまた便利で車両に電装品つける際に何アンペア流れるか車内で検査できるので重宝品です◉フラッシャーにネオン管やLED繋ぐ時にリレーいるか要らないかを直ぐに調べれます。万が一フラッシャーの指定アンペアオーバーしたらエーモンさんのユニットリレー入れたら大丈夫です。通常のリレーはフラッシャーにカマスと容量はクリアしても、フラッシャーの作動中ずっどリレーションのガチャガチャチャタリング音がなり乗れる状態ではありません••この短いネオン管なら例えば0、19アンペアなのでフラッシャーが1アンペアマックスなら5台繋げれる事になります。万が一フラッシャーがタイミング悪くすべてこの1つのフラッシャーで点灯しても大丈夫かと思います。
んでかずさんからオススメ品のエルマシステムノビータですが、エルマシステムマイブームの私は同僚にも勧めて二機購入しました。買ったのは1.5倍のノビータEXです。どうせならってことで。ライフ、sーmxにも付けましたがライフにはもう効いてきてます。なんか電圧上がってきて?エンジン始動前電圧が回復してきた感じがあります。ノートはバッテリー新品取り付けでノビータ取り付けウーファー車で2年でバッテリーが毎回御臨終でこの度取り付けです。エブリーは一年バッテリー使用し毎日何百回キロも走らず車両に取り付けです。走っている時に稼働する方が効果ありと書いていたのでリレーかましてACCで稼働にした方が良いかもですね!試しに海外製中身はエルマシステムと同じ的な製品を原チャリのバッテリーに付けたいと思います。テスト時は購入したバッテリー一月のバッテリー電圧をいったん測り充電しながらこれを接続し充電完了まで取り付け測定します。また結果載せます。
4台ともエルマシステムノビータEXですがノートは現在バッテリー新品で今の間に装着です。エブリーはバッテリー一年使用。ライフは半年使用。smxは1年半使用かな?ライフとsmxはブルーバッテリーです。
もっと良いデザインならよかったですが•デザイン命名したのは嫁ちゃんいわく大阪人?ちゃうかな的な^_^
これはELだけど綺麗^ - ^で癒される(*^▽^*) ネオン管は本間に古き良き時代の代物かと自分は思います。^LEDとはなんか違う感じが良い^_^