フーガのいいね不可に関するカスタム事例
2018年11月13日 17時06分
現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 『走り』に重きを置いているため、変な事はしません。セダンに乗っていますが、スポーツカーとして運用しています。 ホンの少しの差やフィーリングの違いを解る乗り手でありたい。 『1%の差を笑う奴にチューニングを語る資格はない』
※イメージ画像
※シーマのエンブレムの箱
『改造しない』というのも立派な自己主張だと思うんですよ。クルマって、改造しなきゃいけないワケじゃない。
理想を実現させる為に必要だから改造した。純正部品では実現できない部分だけ社外品で補う。
その瞬間、理想通りなら『改造しない』。
我がフーガが必要とした『改造』は
ダウンサス
アルミホイール
各種電球類
↑書いててビビった!これ以外に無い(笑)
たったコレだけで理想に到達した愛車が可愛くて仕方ない(爆)
ああこれ病気だわ。自分でもわかる(((o(*゚▽゚*)o)))
理想が低いワケでは決してない。そのはず…