レパードの山口遠征(ソロ活動)・ドライブインあけみ・温泉難民・山口県は広いに関するカスタム事例
2025年04月21日 21時37分
長沢ガーデンを朝8時に出発。
ドライブインみちしおの貝汁も頭をよぎりましたが逆方向なので、ドライブインあけみを目指します。
到着したのは9時半ごろ。
もうちょっと近い?と思ったけど、山口県って広いですね。
10時の開店と同時に入店。
メニューありすぎて迷いましたが、スタミナ定食にしました。
がっつりの朝ごはんになりました。
しっかりスタミナがつきました😄
あけみの近くに止まっていたクレスタ。
かっこいいですね。
岩国に移動してトイレ休憩とコーヒータイム。
レトロ自販機のうどんは、朝ごはんでお腹いっぱいなのでスルー。
仲良くできなくてごめんなさい(>_<)
岩国から北上して六日市へ向かいます。
途中の観音茶屋へ。
ちょっと無理してラーメン🍜を食らう。
途中で水車の看板があったので、寄り道。
デカい水車でした。
レトロな橋があったので写真撮影。
高知の四万十川みたいな所があったので寄り道。
スリル満点でした。
途中の道の駅でブルーベリージュースが。
六日市温泉で買う予定でしたが、ここでGetしたので六日市温泉に入る予定を変更。
帰りに何処か適当な温泉にでも入って、、、
と予定変更したのが想定外の事になろうとは。
吉和インター近くの潮原温泉に行ったら、休み😢
仕方ないので女鹿平温泉に来たら、またも休み😢
温泉難民になろうとは。
鯉のぼりや桜?とコラボしながら東へ進みます。
戸河内インターのおふくろ弁当の焼き鳥。
コレも外せません。
東城のリフレッシュハウス東城の温泉に入りリフレッシュしました。
帰りに洗車。
綺麗ななりました✨
帰宅してクールダウン。
楽しい2日間でした。
明日からまた仕事頑張ります。