NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

2022年09月29日 17時34分

Grand Prix Whiteのプロフィール画像
Grand Prix Whiteホンダ NSX

# 0 あっ ども ども 制作 製造 した エア クリーナー BOX は 上 が 蓋 じゃ 無い から エア クリーナー への アクセス 整備性 が 悪い気が する と 指摘 されちゃったよ ( 笑い ) トーク は 辛口 だよ ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

# 179

高付加価値

あっ

ども ども

何時 も 最後 に お届け して いる … 番外 編 …

画 は 某 中古車 センサー に 出て いる NS

気 に なった のは アルミ の 蛇腹 の 配管 ( 笑い )

わたくし なら 黒 く 塗る な ( 笑い )

てか G◯ R◯M や ガ◯ー◯ カ◯ト ト◯イ◯ー ス◯ー◯ から 出て いる ダクト を 付け よう よ ( 笑い )

てか 現状 で 3 社 とも 販売 して いる のか な …

でも ダクト 付け ても …

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

画 は 第 2 期 1 個 目 の 六角 柄 の インナー から 見た 絵 で 艶 有り クリアー を 塗装 した 物 で まだ 鏡面 仕上げ には して いない ( 笑い )

いわゆる 塗り っぱなし って やつ ( 笑い )

プライマー を 吹いて から 1 度 目 の クリアー を 吹き 乾燥 した ら 耐水 ペーパー で 塗装 の 目 を 研いで から 2 度 目 の クリアー を 吹いた 状態 ( 笑い )

暫く 置い て から 耐水 ペーパー で 研いだ ら ポリッシャー と コンパウンド で 磨け ば 完成 です

以前 に 載せた 六角 柄 とは 微妙 に 織り目 が 違う ( 笑い )

6 角 は 3 辺 が 平行 し 6 角 の 形 です が

1 辺 の 平行 の 線 が 編んで 有る か 無い かの 違い ( 笑い )

3K 平織り 3K 綾織り の 生地 は 表 も 裏 も 同じ 目 の 織物 です が

6 角 柄 の 生地 は 表 と 裏 で 1 部分 が 違う ( 笑い )

だから 2 種類 を 製造 ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

編んで 有る

第 2 期 1 個 目

6 角 柄 の 上 と 下 の 平行 線 の 部分 が 編んで 有る

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

編んで 無い

第 1 期 何 個 目 だったけ かな ( 笑い )

上 と 下 の 平行 線 が 真っ直ぐ な 繊維 で 編み こま れて 無い

と いった 感じ の 違い ( 笑い )

微妙 な 違い ( 笑い )

生地 の 生 状態 だと 違い が 分かる が 樹脂 に クリアー コーティング され て いる と チョット 分かり 辛い ( 笑い )

どちら が 6 角 柄 が 引き 立って いる のか と 聞かれたら 編んで 有る 方 かな と

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

画 は 第 1 期 目 に 製造 した 6 角 柄 の 編まれて 無い タイプ

わたくし のは 他 では 無い

1 エアー フィルター を 完璧 に 360° 包んで いる

2 吸気 通路 が 純正 エアー クリアー ボックス と 同じ

3 全て 炭素 繊維

4 見た目 良し

5 性能 良し

6 純正 エアー クリーナー ボックス より 軽く 軽量化 に なる

7 AIS duct との 併用 で 1 番 優秀 な システム と して 使用 が 出来る

8 ほぼ 同じ 仕様 の 物 は 存在 しない 1 点 物

9 なんと 言って も NS 専用 設計

大手 メーカー から 販売 され て いる エアー クリーナー キット は 取付 ステー だけ が 専用 で それ以外 の 物 は 汎用 品 ( 笑い )

わたくし は エアー フィルター を 作る 事 は 出来ない ので 汎用 品 を 使用 ( 笑い )

作りたい と 思った 生地 織物 で 製造 する ので M◯G◯N の 3K 平織り のみ だけ では 無い ( 笑い )

だか ら お洒落 な 生地 織物 を 使用 して の 製造 ( 笑い )

第 2 期 の 2 個 目 の 作業 は 親指 の 再生 が 芳しく 無く チョット 進んだ かな と …

来週 には クリアー を 塗装 出来る かな

第 2 期 1 個 目 トップ の 画 は 週末 には 完成 です かね

第 2 期 3 個 目 に 使用 する 使い 捨て の 道具 は 来週 には 来る の かな

来たら 3 個 目 を 製造 スタート しま す ( 笑い )

アウター & インナー に クリアー を 吹く のに 道具 を 作り 1 度 で アウター と インナー へ クリアー を 塗装 が 出来る 様 に しました

1 度 で クリアー 塗装 が 出来る のは 作業 の 効率化 に なって 良く なった ( 笑い )

今 使って いる ある 道具 を 3 個 目 から その 道具 を 入れ 替え て の 製造 ( 笑い )

※ 生地 織物 を オーダー されれば 今 まで 製造 した 物 と 同じ 仕様 が 存在 する かも しれ ない な … ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

… 番外 編 …

トップ 画 の

汚 ね 〜 エンジン 周り だな ( 笑い )

てか 剥き 出し エアー フィルター は 無い ( 笑い )

せめて ダクト タイプ の エアー クリーナー キット に して アルミ の 蛇腹 の 配管 を ダクト の 中 に 入れ る な ( 笑い )

折角 の 戸◯ の コンプリート エンジン が 勿体無い な ( 笑い )

結構 某 センサー の 中古車

エンジン 周り が 汚い のが 多い ( 笑い )

… やはり フル ワイド は センター マウント の ウイング 姿 が 似合う と 思った … ( 笑い )

ホンダ NSX17,916件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

F1決勝の次の日❗️フォロワーさんがフラフラしているスポットをフラフラ(笑)こちらはサーキットの近くのマリーナ河芸鈴鹿サーキットの近くに海があったのね😅ヤ...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2025/04/09 19:14
NSX NA1

NSX NA1

明日は天気が下り坂とのことで、桜が散る前に一枚📷

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/04/09 12:11
NSX NA1

NSX NA1

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/04/09 11:22
NSX NA1

NSX NA1

ヒサシさん13回忌ツーリングあれから11年の時が経ちそれでも私たちはまだこんなふうに集まってますヒサシさん見てくれてるよねほんの少しのツーリングでしたがす...

  • thumb_up 202
  • comment 1
2025/04/08 16:44
NSX NA1

NSX NA1

入学式の春です

  • thumb_up 164
  • comment 2
2025/04/08 15:16
NSX NA1

NSX NA1

桜コラボ達成🌸毎年の恒例儀式(笑)今年は忘れずパカッと👀ボンネットに映る桜も綺麗✨後ろ姿も❤️リアウイング舐めで😁足車でも。近場の公園ですが満開でした。池...

  • thumb_up 131
  • comment 10
2025/04/08 13:01
NSX NA1

NSX NA1

皆さまこんにちは😃まだ少し朝晩と冷えますね♪昼はちょうど良い暖かく🙆昨日夜桜を見に。少し散り始め。

  • thumb_up 148
  • comment 0
2025/04/08 12:01
NSX NA1

NSX NA1

5月31日に千葉県市原市の南千葉サーキットでドリフト走行&カスタムカー展示の合同イベントを開催します!(サーキット場を2分割にし、それぞれにて開催)Sta...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/08 01:15
NSX NA1

NSX NA1

ちょっと前ですが、ちょうど信号待ちで📸187000キロ😅

  • thumb_up 115
  • comment 2
2025/04/07 19:03

おすすめ記事