オデッセイのDIY・ドラレコ・ヒューズボックス・錆対策・シガーソケット増設に関するカスタム事例
2021年01月31日 17時41分
20 WISH(前期)→ RC4 ODYSSEY(前期)→ 30 VELLFIRE(前期) チャイルドシートがついてるファミリーカーです👨👩👦👦🚙 DIYと写真の勉強中です😂🙏 いいね・コメント・フォローよろしくお願いします🙇
CARTUNEの皆様、こんばんは🙇
いつも、いいね👍コメント💬ありがとうございます😊
錆対策です😎防錆剤塗りました🙌
減衰力調整ダイヤルには指サック取り付けました🤣
あとラップしてキャップしただけです😤わら
完全に気休めです😅
保険会社からドラレコプランなるものがあるとの事🤔
嫁の許可が下りたので契約しました👍
ドラレコ届く前に配線準備🙌
オートバックスで良い物発見🤩
2口あるので1口はフットランプ用😎💕
常時電源ではなくACCでオンで起動する仕様です🙋♂️
検電器でACCオンぽいヒューズを取説見ながら調べて行ったのですが、オフ状態でもシガーソケット増設部分のLEDが光る😳💦
なんでや〜パワーウィンドーとか常時電源じゃないよね😭とか思いながら商品の箱みたら…
ホンダ車の一部に該当してるんですかオデさん😭
ちゃんと読めば良かった😢ショック💔
エーモンさんの配線買い直して再挑戦します🥺
皆様は、ドラレコの電源どこか、取ってますか😭?