アコードのあ〜るくんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードのあ〜るくんさんが投稿したカスタム事例

アコードのあ〜るくんさんが投稿したカスタム事例

2021年10月02日 09時56分

あ〜るくんのプロフィール画像
あ〜るくんホンダ アコード

2000年型アコードユーロRを新車からワンオーナーでずっと乗っています🙂 カスタムのコンセプトは「40キロで走ってもこれはイイ!と思えるクルマ」にすることです👍 フォロー、コメントはお気軽にどうぞ😊 ※2023/10/1 ダイハツ エッセが追加されました

アコードのあ〜るくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは🌞

皆さま、先日は久々の投稿にも関わらず多くのイイねをいただき、誠にありがとうございましたm(_ _)m

さて、みんな大好き無限シリーズ第2弾です(*゚▽゚*)

今回は無限マフラーです🙂

こいつも新品だと15万ほどする高級品でございます。
15万だとフジツボなら新品でエキマニからテールエンドまで一式交換してもお釣りがきますね😵

そこで、以前からヤフオクで狙っていたのですが、中々程度のいいものが出品されていなかったので購入は見合わせていました。
しかし先日、ちょっとした錆や擦り傷はあれど大きな凹みや割れ等の無い比較的綺麗なものが出品されていたので落としました😃

交換してみた感想ですが、以前着けていたフジツボのパワーゲッターと比較して低速トルクは増した感じですが、やはり中〜高回転のパンチ力はパワーゲッターの方が圧倒的に上です。

どちらが良いとは一概には言えないのですが、NAらしいアクセルレスポンスを求めるなら無限ですね。パワーゲッターは低速時にはアクセルを踏んでからパワーが立ち上がるまで若干のタイムラグがあるので、どちらかというとターボ車のようなパワーの出方だと感じます。

もしVTECじゃない普通のエンジンならパワーゲッターに軍配が上がりますが、トータルバランスでは無限だろうか?

そもそも、特にNAの場合は低速トルクと高回転での馬力はトレードオフとなるので、何を求めるかで評価は変わってしまいます。そこをうまくバランスされているのが純正のノーマルマフラーなわけですね。そのぶん面白味はなくなりますが…

あと重量ですが、無限は純正同様左右2本出しとなるので重量は重くなります。うろ覚えですが
純正⇒24kg
無限⇒18kg
パワーゲッター⇒12kg
無限もタイコから後ろがチタンなので頑張ってはいますが2本出しなのでそこそこ重くなります。対してパワーゲッターは純正比で半分の重量しかないというのが凄いですね😅

今のところ無限マフラーに満足していますが、刺激が欲しくなったら(音的な意味でも)またパワーゲッターに戻すかもです😄

ホンダ アコード23,113件 のカスタム事例をチェックする

アコードのカスタム事例

アコード CF4

アコード CF4

やっぱり立駐だと何も考えず撮れるね。…と、場所は変わり猪苗代の道の駅近くのベニマル。夜ご飯買って……道の駅に向かったらバンパーがユスリカの死骸だらけ。窓を...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/05 00:20
アコード CR6

アコード CR6

お題に合わせて後期テールに無限のリアスポイラーのこの組み合わせが個人的には好みアコードいい車です

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/04 22:23
アコード CR6

アコード CR6

通勤路でちょっと寄り道。田舎道で朝日浴びる愛車は綺麗にみえます。バックショットも。高台のお気に入りの場所での1枚。サイドからも。

  • thumb_up 172
  • comment 0
2025/07/04 08:47
アコード CF4

アコード CF4

冷房の風量2でもこのガソリンの減り方かぁ…あ、そう言えば派遣会社の方で寮付き探すからちょっと待っててね〜って言われました()なんかいわきの日産行かされそう...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/04 08:39
アコード CR7

アコード CR7

皆さま、お疲れさまです🙇‍♀️暑いので川遊びに行ってきました🫠純ホイの良さを模索しながら…。まだ結構水量あって限定的な場所でしか写真撮れなかったー🤦‍♀️...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/07/03 22:06
アコード CR6

アコード CR6

もっとかっこよくしたい

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/03 21:52
アコード CV3

アコード CV3

みなさまお久しぶりですいつもいいねとかありがとうございますキリ番ゲットしたのでご報告までに〜まさかの5:00に50000キロゲットです帰宅途中の渋滞中に到...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/03 09:31
アコード CU1

アコード CU1

先月最初の日曜日、仕事の予定が急遽休みになったので、早朝ドライブしました。朝5時出発2国から播磨科学公園都市までの道が好きです。相変わらずバンプ時は何処か...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/02 22:18

おすすめ記事