Nボックスカスタムの定期的な消耗品の交換・メンテナンスにお金を注ぎ込もうに関するカスタム事例
2019年11月03日 20時52分
再登録しました❗😅😅 以前のフォロワーさんの方々また宜しくお願いいたします❗😅😅 一応は地元で1台のエヌボックス❗・・・のはず😅😅 雑誌やSNSを見て無限をたくさん装着しているエヌボックスが居ないなぁ。と思いカスタムしたらいつの間にか現在の姿に(笑)😅 また擬人化というジャンルが好きなのでブログは専ら「オーナーと愛車の日常」という妄想を垂れ流しています(笑)
エヌ「オーナー😁オイル交換ランプが点滅している間に交換してね✨」
オーナー「ハイハイf(^^;」
ディーラーマン「今回は、エンジンオイルだけの交換ですね。」
エヌ「よろ~🎵」
エヌ「定期的な消耗品の交換で長生き出来ます❗」
オーナー「オイル関係やら、サビ止めやら、コーティングやら。金の必要な車だぜ(笑)」
エヌ「それを言ったら、どの車もだよ⁉️😡」
オーナー「了解でーす(笑)」
ディーラーマン「かなり、走りましたよね(笑)」
オーナー「ですね。(笑)」
エヌ「酷使されていまーす😁」
ディーラーマン「定期的に行うべきモノを行っていれば、長持ちしますからね。」
オーナー「目指せ❗自然にエンジンブローするまで😁」
ディーラーマン「そこまで所有します⁉️」
オーナー「一応、目標にしています😁」
エヌ「もう私を弄くらない?」
オーナー「これからは、メンテナンスにお金を使うよ。」
エヌ「だよね。今までパーツとメンテナンスの両方だったから、パーツの分をメンテナンスに充てられるよね😁」
皆さんのメンテナンスは、どんな感じですか?