ハスラーのハスラー・MR41S・家族旅行・初心者ドライバー・東北地方頑張れに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーのハスラー・MR41S・家族旅行・初心者ドライバー・東北地方頑張れに関するカスタム事例

ハスラーのハスラー・MR41S・家族旅行・初心者ドライバー・東北地方頑張れに関するカスタム事例

2023年05月24日 19時00分

cygnusx90のプロフィール画像
cygnusx90スズキ ハスラー MR41S

16年間ダイハツ アトレーワゴン S230Gを所有してましたが、2014年の豪雪では4WD4輪チェーンでも、バンパー前に雪溜まり、ラッセル車状態で前に走れず、徒歩で駅まで行き、また駅から職場まで徒歩で出勤した苦い経験から、次回のマイカーは車高の高い車種にすると決心しました。 次期候補車は、真っ先にスズキ ジムニーを上げましたが、2枚ドアは妻に却下され、4WD&4インチリフトアップ スズキ ハスラーを知り、維持費と車両価格を考えてハスラーに決定!

の投稿画像1枚目

だいぶ日が経ちましたが、思い出の記録として投稿させて貰いました。

2023年03月23日、今年の3月9日で結婚満20年を迎え、また息子も大学合格し、家族の節目に🧳家族旅行しました。

行き先は、以前から行きたかった宮城県松島を基準に考えました。日程は家族の都合で二泊三日となり、ならば少し足を伸ばして、岩手県平泉の世界遺産にも行きたいとなり、初日に遠くの平泉に行き、2日目に松島&仙台、3日目に会津と南下し帰宅する計画にしました。

朝2時30分起きの、🚙午前3時30分出発になり、高速料金の深夜割を期待して🛣️首都高速に午前4時前に入りました。

道中🛣️常磐自動車道の途中で、⛽燃料を入れる予定でいました。

スタンド有SAを見て、燃料が半分有るのを確認し、まだ大丈夫と思ったのが失敗でした。50km間隔でスタンドが有ると思ってましたが、気がついたら、燃料ランプ2個で走行可能距離38km、⛽スタンド有SA迄58kmと完璧に足りません。そこで考えたのが、深夜割引の事も考えて、なるべく燃費運転に徹して、燃料がもつ範囲でインターを出る事にしました。

80km以下で走行して、燃料ランプ1個、燃料ランプ1個点滅する頃には、驚きの事に走行可能距離が見る見る間に上がり、スタンド有SA迄2.8km手前最後のインターで走行可能距離が2km迄伸びてたのです。ここまで来たら、下道より高速道の方が燃費が上がるので、SAに向かう事を選びました。何とも久々に冷や汗をかき、無事にSA⛽スタンドに着く事が出来ました。

ここからは息子に🚙運転練習として交代し、別の意味で冷や汗が…

そして午前9時30分に平泉文化遺産センターに到着し、勉強した上で世界遺産の中尊寺金色堂に訪れた写真です😅

中尊寺金色堂は、確かに綺羅びやかで、金閣寺を思い出しました。東北にも黄金時代があったのだなと…

この後、平泉の義家でわんこ蕎麦を頂きました😋

の投稿画像2枚目

平泉にある世界遺産二つ目に拝見したのが、毛越寺になります。

中尊寺に比べると見応えはないですが、浄土思想に基づいて造られた多様な寺院・庭園が、一群として多く残っていることが、想像を掻き立てました…

その後、世界遺産三つ目に観自在王院跡、世界遺産四つ目に無量光院跡、世界遺産五つ目の金鶏山は遠目に拝見し、その他に高館義経堂も拝見してから、達谷窟に向かいました。

の投稿画像3枚目

平泉の世界遺産の一群から少し離れているが、⛩️達谷窟(たっこくのいわや)毘沙門堂」は、岩手県の平泉町にある国指定史跡の御堂。801年、征夷大将軍・坂上田村麻呂が蝦夷(えみし)との激戦が繰り広げ、勝利の記念に建立したそうです。懸崖(けんがい)造りの窟堂は、京都の清水寺をまね、日本最大級と名高くあることから、松島に行く前に立ち寄ることにした。

ここは、世界遺産の1つより、見応えがありましたね。

ここから本日の宿🛏️松島大観荘まで、🚙高速道を使っても1時間ちょっとかな。

の投稿画像4枚目

旅行初日の終着が、今夜の宿、🛏️ホテル松島大観荘です。

いや〜…良い宿でしたよ!
記憶になかったのですが【宿の申込時のアンケートに、結婚20年の祝いに此方を選びました】と記載したようで、何と夕飯のテーブルにシャンパンのプレゼント🥂🍾とお祝いのお言葉を頂戴しました。何とも嬉しい恥ずかしかったです☺️💦

食事の🍣海鮮バイキングも、個室風な洒落た席で、流石松島だけに海鮮料理が美味しく、文句の付け床がありませんでしたね🥰

の投稿画像5枚目

本日は過密スケジュールで、午前中は松島周辺を観光し、午後から仙台の観光予定で、17時迄に会津の宿へ移動するハード!

この松島を訪れる事で、私は日本三景【天の橋立 宮島 松島】をコンプリート出来ました✌️

私的には、⛩️宮島が一番良かったかな…

の投稿画像6枚目

松島に来たら、🛳️フェリーに乗って島々巡りは必須項目ですかね…

しかし、乗船後にトラブル発生!😱
乗船中に次の仙台迄のルートや、観光場所の時間配分を検索中に通信速度制限【300kbps】が掛かったのか?動かない!
先程迄通信ギガ数は、まだまだ3GBはあったはずが…
ウェーブ閲覧も厳しく、とても島々を楽しく観覧出来ずに、この後も観光する為にもスマホを修復しなければと、血眼になってました。再起動もしましたが、なかなか回復せず、息子も診てくれたが回復せず、念の為通信ギガ数を購入したが回復せず、暫く放置して島々を観覧してから、再再起動したら回復した、とても嫌な思い出になりました😮‍💨

の投稿画像7枚目

瑞巌寺五大堂を観覧して、牡蠣小屋にて松島名物🦪岩牡蠣を堪能しました。🦪牡蠣は広島に比べて小ぶりに感じたが、偶々なのかな🤤

の投稿画像8枚目

松島から仙台の移動は約1時間、近いようでもそこそこ掛かる。この時点で30分押しましてます。原因は🦪牡蠣小屋が混んでいたから…喰いしん坊には譲れない😝

此方は⛩️瑞鳳殿ですが空いていて、予定時間を繰上げに成功!

の投稿画像9枚目

🏯仙台城には来たかった場所の1つですが、またまた移動に時間が掛かり、予定を押すことに、少し前の地震の災害で🚧通行止めがあり、迂回路で行く羽目にそれが分かりづらい💦

やっとこさ着いたら、🏯仙台城の唯一のモニュメントが🚧修復工事中で、足場やネットが架かっている始末😮‍💨
救いは、🚧修復工事完了で現物がネットの中に見える事でした。少し前までは無かったとの事で…少し気持ち回復!

さ〜て、この後は、この旅の食の目玉である🥩🍴牛タンステーキを食しに、何でも仙台で人気店牛タン善次郎に行きます。

の投稿画像10枚目

牛タン善次郎の本店に着いてビックリ、入店待ちに1時間、ならば本店を諦め駅前店にこちらも入店待ち40分、待つ時間もないし、他店を探す時間もなく、外れを引くよりはと、手堅く全国チェーン店の牛タン利久で良しとしました。しかし、流石全国チェーン店美味しかったです🤤😋

しかし、予定の時間が大分過ぎ15時、急がないと宿まで4時間は掛かる!

ここからは、🚙運転を息子から代わり、事故らない速度で向かいました💦

途中遅れの連絡をするが、入館予定17時を大幅に遅れましたが、18時迄の話題のお出迎え三味線演奏にぎり間に合い、またスタッフの方も気持ちよく迎えて下さりました。

この宿は、人気のアニメ【鬼滅の刃】無限城のモデルになったのではと言われている🛏️会津芦ノ牧温泉 大川荘です。

の投稿画像11枚目

旅行最終日朝、此方の宿で頂いた朝食バイキングが、また格別に思い出に残りました。
それは卵白がメレンゲ状になっていて、その中心に上品な卵黄が乗っていて、更に青海苔がまぶしてあるのです。
私みたいな庶民には、衝撃的な🍚🥢卵掛けご飯でした。これなら、我が家でも出来そうだと家族皆喜んで頂きました🤤

の投稿画像12枚目

本日のメインイベント🏯会津若松城です。大河ドラマ【八重の桜】を見てから、私が是非来たかった城🏯です。

この城🏯の見頃は、🌸桜の咲く時期、あと1週間遅かったら良かったと来て思いもした。

の投稿画像13枚目

この旅でなかなか🚙ハスラーの写真が📸撮れずにいた矢先、移動途中にようやくフォトスポット見つけました。
家族に少し時間をもらい、1枚写真を📸撮らせてもらった🖼️写真です。
この後、会津武家屋敷に寄り、最後に大内宿を観光して帰宅路に向かいました。

の投稿画像14枚目

この旅最後の観光スポット、大内宿です。ここではネギ蕎麦が有名らしく、🥢箸の代わりにネギで蕎麦をススルそうです。江戸時代の宿場町が今でも受け継がれ、🛖茅葺き屋根の民家が街道沿いに建ち並び、壮観な景観を見ることが出来ました。

この場所で1時間半程ゆっくり散策しました。

予定の15時に出発し、帰宅予定は20時予定です。行きは平泉迄6時間半でしたが、帰りは会津からでも5時間?
何故か時間が掛かりましたね。

この記事を書くのに、ここまで時間を要するとは思いませんでした。
貴重な🧳家族旅行でしたから、この先行けるか分からないので、出来るだけ今回の旅の記録簿として、記事に上げたいと思いました☺️👍 しかし、旅の記事を書き始めると、🚙車の記事と違い、あれもこれも書くことがまとまらなくなり中断、すると書く事を忘れ、またやる気を出すと、書き始めた記事の保存がなく😱また暫く中断、そして好きな方の記事を見て、また書く気持ちが高まり完成しました🫡 自己満足😅 此処まで読まれた方、ながながお付き合い、ありがとうございました🙇

スズキ ハスラー MR41S6,776件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

嫁ちゃんのハスラーの給油口カバー&給油口キャップのカスタムしました🤭給油口カバーをガラスリッドに付け替えしました⛽️給油口キャップは、こんな感じです🤭ハス...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/06/16 00:26
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

ショックガードコラボ💛🤍いつ見てもニヤ②しちゃいます😁仕上がり良し👍見た目良し👍目立ち度良し👍など②是非おすすめです!気になる方ゎお問い合わせ下さい!ちな...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2024/06/15 20:53
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

線路道とサメとハスラー

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/15 19:32
ハスラー

ハスラー

2泊目の車中泊の朝目的地の途中でふと見つけた運動公園で展望台まで駆け足で登った🏃また途中で見つけたダムを散策してたらまた上に展望台みたいな場所があり駆け足...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/15 18:47
ハスラー

ハスラー

皆さん、こんにちは👋😃カフェBarオープンしました😉🎶あいにくの曇り空だけどキャンプ😊愛犬もニコニコ🐕️

  • thumb_up 118
  • comment 2
2024/06/15 16:05
ハスラー

ハスラー

朝日が綺麗🤩乗馬してる🏇豪華客船がきた🛳️

  • thumb_up 174
  • comment 2
2024/06/15 11:47
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

オフロードのマネごと🤣

  • thumb_up 26
  • comment 0
2024/06/15 08:19
ハスラー

ハスラー

車中泊富士山見ながら目覚めのコーヒー🥤外人しかいないので何いってるかわからないし外国に来たかと思ったくらい😳開店10分前で駐車場にポツリほうとうが来た頃に...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/14 20:36
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

最近鳥の鳴き声みたいな異音がなり始めててショップ行ってきました🚗当然このままの仕様だと、ディーラー○ートバックスさんピットに入れて貰えないので最悪全戻しし...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2024/06/14 18:52

おすすめ記事