カローラフィールダーのRemind・千里浜なぎさドライブウェイ・86に関するカスタム事例
2020年04月16日 07時55分
《千里浜なぎさドライブウェイ》
外出自粛期間中、ドライブスポットを思い出して振り返るシリーズ。
今回から少し古い写真を出していきます。
86ではない他車種投稿が続きますがご容赦ください。
画像に圧縮をかけてないので画質が…😨
石川県にある、車で走れることで有名な砂浜です。
長さは10kmくらいあったかな?
波打ち際まで寄れますが、近寄りすぎて波に揉まれている車も時々見るのでご注意を⚠️
夕方の写真が多いのは、夕日が綺麗だからです。
雲がなければ水平線に沈んでいく夕日を見ることができます。
勘のいい人は分かるかもしれませんが、日中撮りにくると午前でないと逆光になりがちです。
夏には海水浴用にロープが張られるので、走ったり停めて写真を撮ったりするのは困難です。
夕日で真っ赤に空が染まる時期に来ると、かなり綺麗です。
日中に来るとこんな感じ。
このころは一眼を手にしたばかりで、3枚目の夕日の写真が初めてカメラの設定を弄って撮った写真だったと思います。
今後出てくるフィールダーの写真は撮って出しの無編集です😅
86に乗り換えた時に一度だけ来ましたが、砂浜には入らず道の駅高松から歩いて砂浜にでました。
TRDのエアロ付けただけで、他にはまだ触ってない時ですね。
CTを始めたのもこの頃じゃないかな?
昼間~夕方に楽しめる場所だと思います。
ちなみに一度だけ星を見に夜に来たときもありますが、星は山のほうが綺麗ですね(笑)