アクティトラックのブレーキパッド・ブレーキディスクローター・ブレーキキャリパー・軽トラに関するカスタム事例
2024年02月12日 14時28分
こんにちわ!MOTO Pです。 ほぼ整備記録で映えない写真ばかり乘せてます。 JZS171改クラウン→HK30クルー→JA11ジムニー 今はHA3アクティトラックに乗っています! GS130Wクラウンワゴン→V98Wパジェロは妻の車です。 こっちもたまにいじります。
今日はアクティトラックのブレーキローターとパッドの交換をしていきます。
交換前写真です。
元より両側合わせて2mmほど削れていました。
波がすごいですね。
当たり面以外はサビがすごいです。
パッドはあと1年くらい使えそうですが交換です。
早速キャリパー外してローターを交換しました。
錆止めの油が塗ってあるので、パーツクリーナーで拭き取ってから取り付けました。
この車両はビス2本で固定されているので取りやすいですね。
ビスが固着してなくて良かったです。
キャリパーも交換して元通りです。
写真取っていませんでしたが、キャリパーの一部が固着してましたので、分解してグリスアップして戻しました。