フーガのこのぉ~木なんの木ぃ~気になる木ぃ~名前の知らない木ですからぁ~(^_^;)・寺社の木が多いに関するカスタム事例
2018年12月26日 18時08分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今回はいい感じの木をバックに撮りましたシリーズです(⌒0⌒)/~~
最初は奈良県吉野郡東吉野村小 丹生川上神社中社の神木です(⌒0⌒)/~~
奈良県橿原市今井町 樹齢420年の蘇武橋のエノキをバックに(⌒0⌒)/~~
奈良県天理市新泉町 大和神社一の鳥居側の木になります(⌒0⌒)/~~
奈良県宇陀市榛原檜牧 御井神社の杉の木です(⌒0⌒)/~~
大阪府俄河内長野市寺元 観心寺駐車場から(⌒0⌒)/~~
奈良県宇陀市室生 西光寺城之山桜の前で(⌒0⌒)/~~
吉野郡下市町長谷 丹生川上神社下社の一本杉(⌒0⌒)/~~
奈良県桜井市三輪 桧原神社駐車場で(⌒0⌒)/~~
後光を浴びて(⌒0⌒)/~~
奈良県桜井市多武峰 一本紅葉(⌒0⌒)/~~
奈良県橿原市新堂町 銀杏の木(⌒0⌒)/~~
奈良県桜井市倉橋 崇峻天皇陵内の松の木(⌒0⌒)/~~
やっぱり天皇陵内は手入れ行き届いてますね(⌒0⌒)/~~
和歌山県伊都郡高野町高野山金剛峯大門裏の杉の大木です(⌒0⌒)/~~
奈良県桜井市三輪 の桧原神社の神木になります(⌒0⌒)/~~
奈良県橿原市大久保町 畝傍御陵前駅西ロータリーの木です(⌒0⌒)/~~
奈良県橿原市中町 立派な楠木かな(^_^;)
奈良県明日香村豊浦 甘樫丘遊歩道入り口の木(⌒0⌒)/~~
やっぱり立派な大木は神社に多いですね(⌒0⌒)/~~
後街角に奇跡的に残ってきた木も目立ちますね(⌒0⌒)/~~
今回は気になった木をバックに撮りましたシリーズでした(⌒0⌒)/~~