RX-7のRX-7 FD3S・宮崎・8月もよろしくお願いします・楽プラ・ハコスカGT-Rに関するカスタム事例
2024年08月11日 10時56分
今日から盆休みというとことで、朝1FD転がしてきました。
今日はわりと涼しくて、オッサンが集まるフェニックスドライブインに行ってきました。
けど、九時を過ぎれば暑くなっています!エアコンレスには中々の拷問でした。
で、ガレージの中でパチリ!
中々ガレージの中は涼しいです。
一昨日の話ですが、休日で暇過ぎて色塗り無しでコレをつくりました。
で、当初塗らんと駄目やろうと思ってました。
これが、ちょっとくすんでるボディー!
コンパウンド掛けしたやつです。
コレは行けるかも?で素組みプラスアルファでつくりました。
楽プラのお約束の折りたたみ内装!
今回の1/24はシートは別パーツになってます。
シャーシの裏側も1/32の板シャーシではなく、ちゃんと立体感があります。
スミ入れしたボディ!
シャーシができてボディーと仮組み!
このシリーズはノーマル仕様とシャコタン仕様が選べます。で、シャコタン仕様にしましたが、車高が低すぎやとおもいますわ!
リアのオーバーフェンダー付いて、
顔も中々いい感じ!
ほぼほぼ出来上がり!
完成しました。
今回デカール使わず付属のシールで全部組んでやりました。
中々いい出来です。
今回のはステアリングも切れるようになってます。
次のR35GT-Rも楽しみ!
本当は塗装して組みたいけど、プラモ部屋はエアコンが無く灼熱地獄です。
なので涼しくなったら、1から塗ってつくりますわ!
今回も中々楽しめました。