VクラスのVクラス・w447・w639・ショックアブソーバーに関するカスタム事例
2024年11月19日 21時17分
ザックスのショック ポーランドから到着🇵🇱
品番はコレ
トカゲ🦎のリアショックをダウンサスと使うと1番硬くしてもお釣の反動が収まりにくくて😓
フロント🦎トカゲ
リアはザックスで週末取り付け予定👌
また乗り味インプレッションしますねー
2024年11月19日 21時17分
ザックスのショック ポーランドから到着🇵🇱
品番はコレ
トカゲ🦎のリアショックをダウンサスと使うと1番硬くしてもお釣の反動が収まりにくくて😓
フロント🦎トカゲ
リアはザックスで週末取り付け予定👌
また乗り味インプレッションしますねー
バッテリー交換しました。なぜか出来なくなったのがあります。鍵を閉めたときにミラー格納する動作なんですが、設定でミラー格納オンにしてあるのは確認しましたがオ...
センターコンソールのドリンクホルダーが孫によって破壊💦そりゃあ乗ればね…折れちゃうわ🤣困った時はカームさん🤭写真撮ってこれあります?と聞いたら沢山あるとの...
昨日夕方、成田ゆめ牧場オートキャンプ場にて新しく取り付けたサイドオーニングこの後、大雨で少し雨漏れ笑ゴリラテープでも貼っておきます〜サイドオーニングは大雨...
巨体が肩車されております。わっしょいわっしょい!空飛ぶ車(万博ちょっと荒れた路面を通過すると、足回りからゴトゴトゴキゴキ、ハンドルがブルルンするようになり...