ノアのユアーズ デイライトユニット・80ノア・デイライト取付に関するカスタム事例
2022年04月22日 20時26分
北海道でNOAH HYBRID Siに乗ってます!近郊の方もそうでない方もよろしくお願いします!無言フォロー大歓迎です!いろんな車種の方と繋がりたいと思ってます! 繋がりはいいね!から😁 所属チーム Z.T.A北海道支部長 N.V.E@80Style北海道支部長 海老Style 80Style NOAH Family
ユアーズのデイライトキットを取り付けたので簡単ですが要領を説明します。80後期用とありますが、前期にも対応していてエスクァイア前後期も大丈夫な商品です。
運転席側ヘッドライト下の純正8ピンカプラーにキットの白丸のカプラーを割り込ませます。
こちらは助手席側の8ピンカプラーです!運転席と同じ要領で割り込ませます。
次に助手席側ヘッドライト裏の黒いカプラーを抜いてキットのカプラーを割り込ませます。青丸部です。全てのカプラーを取り付けたらあとは、配色通りに配線して動作確認を行い完成です。ギボシ端子が最初から付いてるので作業しやすいです!
スイッチはボンネットを開けて奥のゴムパッキンから車内に引き込み、両面テープで固定しました。
車内からON/OFFが切り替えできます!