M6のbmw・BMW6シリーズ・E63 M6・マフラーに関するカスタム事例
2019年01月06日 21時17分
年齢は 平成7年 5月25日 年式。 いわゆる 平成 前期型です! 基本的にはどんな車も大好きなので、 お見かけしたら、話しかけてくださいね〜☆ 2輪 4輪歴 GSX400F CBR400F BMW E60 525i E63 M6 F44 2GC AUDI 8V型 A3 42型 R8 spider V10
前のオーナーさんがマフラーを変えられていたようで テールパイプがクランプで繋がれてました。。。
お、これ外してテールパイプストレートしたらいい音するんじゃね??ってことで、クランプ外して テールパイプをずらしました。
いや純正マフラー テールパイプ切るだけでこの音か!!笑
個人的には せっかくのV10。
センターくらいはストレートにしたい。。。なので可変バルブが理想。
このS85 V10エンジン、ノーマルマフラーの音は小さいんですが アイドリング時の低音がすごくするので 家に響くんですよね! テールパイプを外せば案の定、アイドリング時の低音 はるかにレベルアップ。。。笑 こりゃー近所迷惑だ。笑
家から出るときはエンジンを温めて走行したいんで、いったんマフラーは元に戻します 笑
にしても前乗っていた、E60 525 エキゾテックのマフラーなんか話しにならないくらい、純正でいい音してます 笑
これがV10か🤔
※初め雑音入ります。
最後の方しか吹かしてないです。