ビートの仕事帰りの寄り道に関するカスタム事例
2020年06月29日 20時00分
世間様の許す限り、家族の許す限りクルマで遊び倒してやるぞ!(爆) instagram @fantomdesign Twitter @753FD_Japan です、どうぞよろしく。
車検から戻ってきて、はじめて暗くなってから走っています。メーター照明はこんな感じで光ります。
昼間に比べると、タコメーターの社外感が増しましたが他のメーターもELパネルなので思ったほどでもなく一安心。。
で、スピードがさりげなく200キロスケール。。
そんなな出るわけないのに。。
エアコンパネルもELパネルを使用。コペンの赤に対してこちらはブルーを使っています。。
ミラーからぶら下がったコイツが、時々睨みつけてきます。。
地べた撮影は寸詰まり感が出てしまうので、ウエストラインから撮ることにしています。
「フロントフェンダーには何が描いてあるの?」
との質問にお答えしてアップいたします。
鳥です♫モチーフはインコです。
これ、オリジナルデザインです。
腰まわりのリボンには
"Beat Specter"と書かれていまして、、、
訳すと「ビートの亡霊」。。。。(怖)
廃車を復活させたのでこのネーミング。。
そして、窓越しにカメラを向けると、、、
振り向いてこっち見てるし。。。。(怖)
寸詰まりとか言いながら、後ろから地べた撮り。
後ろからだとミッドシップの特徴がよくわかっていい感じ。。。