スカイラインクーペのジムニーJA12W・バッテリー充電・ECR33スカイラインに関するカスタム事例
2022年07月18日 23時24分
ECR33スカイライン クロスビー ジムニー の3台体制です😁 ※シボレータホも所有していますが、まだ車検取っていません😅 ゆっくりまったり投稿致しますので、気軽に「いいね!」「フォロー」よろしくお願いします😆
CTの皆様こんばんは😌
連休最終日、スカイラインのお尻を出すところからスタートです😂
車庫から出動させようと思いましたが、厳重なカバーの脱着は人手がいないと難しいのでお尻だけペロンと出しました😂
バッテリーを撤去しました😄
R33はバッテリーがトランクに設置されているので、取り外しがちょっと面倒だし専用品で高いのが難点です😅
(確かロスタもトランク内だったような…)
バッテリーチャージしました😄
容量90%まで落ちていましたが、昼過ぎまで繋げてfull充電になりました😁
充電中…
暑くてジムに避難です🤣
トレーニングして汗ダクになってしまったので、全然涼めてません😭
帰り、ジムニーを洗車して更に汗だくに😅
今日の気温は30℃オーバーでしたが、この前エアコン修理したのでクロスビーよりキンキンに冷えるようになりました😄
綺麗になりました😆
後ろもピッカピカです✨
エンジンルームは…ちょっと汚い…😂
室内もお掃除しました✨
帰ってきてスカイラインの充電が終了していたので、お次はジムニーのバッテリー充電😁
容量80%まで落ちていましたが、夕方までかけてフル充電になりました😄
充電中…姉と姪っ子が来てコストコに拉致られ…ジムにコストコに1日2回もひたちなか市周辺まで往復する羽目に…トホホ😭
たっぷり汗をかいた後はサウナと風呂で整って連休終了〜
明日から仕事頑張れそうです😁