ロードスターのプチリメイクの答え合わせ・プチリメイクによる不具合…・合点いかず不本意まみれ・災い転じて福となる?🤔・結果オーライ⁉️🤑に関するカスタム事例
2020年07月21日 15時51分
NB1改NB1.25(?)に乗ってます!(乗ってました…) 1.25とはなんぞや?と思う方❗・・・想像してみてください‼️(笑笑) 追記:自身の体調不良や事故・トラブル等が重なって、NBは現在ナンバー返納の不動車になりました…😭 代わりにヴィヴィオT-topが来たので、こちらの方で活動していこうと思います…😅 もしもどこかで見掛けたら、声でもかけてくださいな🤗🎵
公表しようか迷ったけど、この間のプチリメイクの答え合わせ✏️
ガラスに超薄~い青色のフィルムを張りました~🏖️
よーく見比べたらわかるでしょ?🙄(笑)
…で❗
ここからがリメイクで起きてしまった問題🤔
一回目の張り込み後に数日したら無数の白い斑点が浮き出て来て、あまりにも酷かったのでリヤガラスのみ新たなフィルムへと張り替えに…☹️
ある程度予測は出来ていたけど…🤔
張り替え時にリヤガラスの内側から塗装で入れていたデザインが剥がれた…🤤
気に入らないのは剥がれる事を予測はしていたけど…
張り替え完了時に施工業者がその事に一言も触れなかった事🤬
流石にオイラが細かいって言っても…コレは細かくなくても絶対にわかってるでしょっ⁉️🙁
『ガラスの質かフィルムの質か解らんけど、プロとして合点いかないから工賃は半額で良い。』
と言っていただき、しかも不具合が発生したリヤを無償で貼り替えてもらって非常に有り難かったのですが…🙁
コレを気付かない(気付いているだろ⁉️)ようではその有り難さも無になり…
本音ではこっちも全く合点いかんですわ~☹️💨
プロなんだから…ねっ。
剥がれた塗装は特殊なモノだし、ガラスとフィルムの間にサンドイッチされてるから…今更どうしようも出来ない…🤧
てな訳で、不本意ではありますが…表面よりカッティングで同じ模様を貼り付け🔧
ガラスの色との相性や目立ち具合を検討して『シルバーホログラム』にて施工🔧
(試しで切ったブラウンホログラムのカッティングも有りwww)
キラキラして前よりも文字ハッキリ✨←当たり前(笑)'`,、('∀`) '`,、
夜はこの様に光ります✨
ガラスの内側・外側の距離差と少し測定寸法が狂っていた為か、カッティングの方がほんの少~しだけ小さかったけど…
『災い転じて福となる?』
車内から照らされるとその誤差でなんだか立体的な雰囲気に🤩
コレは嬉しい誤算🤣(笑)
夜の屋外停車時に街灯に照らされると、このような感じに反射いたしますぅ~✨🤗
色々あって不本意な部分もあったけど、結果オーライなので『ヨシ❗』としますかぁ~⁉️🤑←本当に納得してる??(笑)