ダットサントラックのDIYに関するカスタム事例
2019年07月21日 17時09分
240番で適当に磨いたシフトノブが粉吹いてきたので磨きなおし
400番までで根本の段つきも削り落とす
800まで水研ぎした後1200で水研ぎしたら何故か曇ったので800で556研ぎして終了
結局のところ今回も手抜き作業
レバーのサビも落とさなきゃな…
車内の養生が面倒くさそう
2019年07月21日 17時09分
240番で適当に磨いたシフトノブが粉吹いてきたので磨きなおし
400番までで根本の段つきも削り落とす
800まで水研ぎした後1200で水研ぎしたら何故か曇ったので800で556研ぎして終了
結局のところ今回も手抜き作業
レバーのサビも落とさなきゃな…
車内の養生が面倒くさそう
14Jのラムトラックと12JのD22♪ダットラも幅広いけどラムトラックは2.38mとダンプとほぼ同じ車幅🤭どちらもライトの形状が好みです😜アストロが普通サ...
D22で材木を買ってラックに載せました♪ピックアップはホームセンターが似合いますね😁日中乗るのはヒヤヒヤしてスリリングです🤭
無事車検完了✅レーン並んでる時横に眩しい旧車ダットサンvsDATSUNでした〜左ハンドル240Zええ色でした🍊とりあえず3インチダウン構変して、1年乗れる...
今朝、天気予報を確認しようかとTV点けたら…マッハGOGOGO放送してた!!!俺様の車好きになった原点の1つだ…これから暫く毎週金曜の出勤は30分ずらそう...