カローラフィールダーのジアラエアロ・鉄板ホルモン定食(≧∀≦)・艦これ~艦隊これくしょん~・流葉スキー場・TRD Sports Mに関するカスタム事例
2019年02月10日 05時48分
120系カローラフィールダーの後期型、Zエアロツアラー(ZZE123G) TRD Sports M(シルバーヘッド)をラブライブ!サンシャイン!!の渡辺曜&桜内梨子仕様にしています。 足車でHA23Vアルトバンターボにも乗ってます。
昨日は北の試練の地…ではなく、岐阜県飛騨高山の流葉スキー場へ行って来ましたヽ(・∀・)ノ
同じフィールダーのスポM乗りの友人の運転で、ワタクシは助手席でくつろいでおりました(笑)
友人はスキー、ワタクシはスノーボードで滑ります♪
もちろん、いつものメンバーも同乗してます♪
ちなみに、例の友人は無印ラブライブのときはハマっていたそうです…
駐車場で見かけた面白い車♪
リストアップされたサクシード…
こんな弄り方もあるんだと感心しました!
これは、アウトドアに活躍しそうですね(*´∀`)
比較的小さなスキー場ですが、急斜面もあってリフトを乗り継げばそれなりにロングランも可能です(*´∀`)
雪が降ったり止んだりの天気で寒かったです((( ;゚Д゚)))
家の汚い物置部屋の中で申し訳ないですが(現地で撮り忘れたw)、本日もコイツで滑ってきました(*´∀`)
今シーズン2戦目です(`・ω・´)
現地でボードにちょっとしたトラブルがあり、レンタルショップへ持って行ったら、例によって店員さんからこれどうやって作ったの?と聞かれましたww
そんなお金ないけど、今度はラブライブ!サンシャイン!!で作ってみるかな?(・∀・)ニヤニヤ
お昼ごはんはけいちゃん定食(*´∀`)
生肉が入っていたので火を通さないと食べられず、出来上がるまで半殺し状態(笑)
午後一に雪が止んで少しだけ雲が切れて日が差しました(*´∀`)
滑り終えた後は、隣接する温泉で疲れを癒しました(*´∀`)
友人オススメ&行きつけの国八食堂で夜ごはんをいただきました(*´∀`)
人気店なので、5時すぎに到着したのに結構混雑していました!Σ(゜Д゜)
鶏?のホルモン焼きに豆腐焼き♪
それぞれ2人前が1つの鉄板に載って出てきます!
アツアツで( ゚Д゚)ウマー
ホルモン焼きは味噌がごはんとの相性抜群で、豆腐焼きは醤油が香ばしくて美味しゅうございました(*´∀`)
友人のフィールダー Zエアロツアラー TRD Sports Mとのツーショット(*´∀`)
大変貴重な段付修正&ポート研磨されたシルバーヘッド同士の2台です!
要するにカラーが違うだけで、中身はまったく一緒の車です♪
一応、カタログ値上は2台合わせて400頭以上のお馬さん力を発揮することができます…
パッと見は、商用車ベースのステーションワゴンなところがイイんだなww
最近、Dで新品のジアラのリアスパッツを購入して、金曜日に装着が完了したそうです(*´∀`)
トヨタ純正のエアロより見た目がスマートで断然カッコいい!
まだ新品で入手できるらしいから、ボロボロの純正エアロを外してコレでも付けるかな?(・∀・)ニヤニヤ
帰りは岐阜市内をチラッと観光して(某ドライブアプリ絡みw)、下道でバビューンと帰りましたとさ♪
筋肉痛が痛いwですが、めっちゃ楽しかったです(*´∀`)
かなりハードに滑ったにも関わらず、行きも帰りも運転していただき一日ありがとうございましたm(__)m
若いって素晴らしいですね(笑)
ちなみに、前日の夜に中途半端な時間に寝落ちして爆睡…
友人の電話で目が覚めてちょっと遅刻したのはナイショですww