バモスの道の駅 おぐの・お盆休み・帰省先から帰宅中・お盆休み最終日・道の駅 関川に関するカスタム事例
2020年08月17日 12時35分
50代のおっちゃんです。 工業製品が大好きな性格で ぼちぼち車弄りを楽しんでいます。 皆さんの愛車を見せて頂いて楽しみたいと思いますので宜しければ おきがるにフォロー御願いします。 フォローして下さった方はフォロバさせて頂きます。
お盆休みも最終になり家に帰らなくてはいけません。
バモスを整備する為にVAGを置いて
バモスに乗って帰ります。
今回の移動では車で知り合えた方と一緒に走る事ができとても楽しい休日でした。
もっと沢山の方と合えたならと
少し残念でした。
又 山形に来ますので、近場の方々との
コラボを期待します。
岐阜ナンバーのVAGが山形で走っていても山形県民が運転していますので
煽らないで下さい。m(_ _)m
113号を走り、新潟の荒川胎内から高速道路で帰ります。
お土産を買う為に関川の道の駅に。
5時でお店は閉まっていました。
早く無い?😞🌀
途中で呉羽のPA前でガソリンランプが
点灯したので呉羽で止まり
携行缶でガソリンを積んでいたので
20リッターを車に移して
岐阜までノンストップ走行でした。
今後も高速道路での休憩は1回で済ました。
燃費 バモス 12.8㍑
VAG 14.8㍑←高速道路と磐梯山スカイライン等走り、ランプが付いてからの満タン計測
無事に自宅に到着しました。
山形米沢→岐阜市 所要時間 7時間半かかりました。
高速道路は殆ど80キロ走行です。