147のアルファ147GTA・手放しましたに関するカスタム事例
2021年03月13日 22時37分
アルファやアバルト、ランチアが好きです。 ランチアデルタは10年ちょっと前にエンジンブローし、それから冬眠中。 2019年に人生初の新車でアバルト595 を手に入れました。 レースはしばらくお休みしていましたが、アバルト595 で復活し、今はリハビリ中?です。 2020年11月に、ドラテク修行用にNB8Cを購入。 21年落ち、なかなかボロいのでレストアも楽しんでいます。 イタ車全般、NB8C乗りの方々は、さくさくと無言フォローしていますので、よろしくお願いしますw
先月、147GTAを手放しました。。
このまま維持していても、おそらくあまり乗る機会が無さそうなので、放っておくとクルマにもよくないので、売却する事にしました。
あ、あとはセレだった事も要因かも。
やはり自分はマニュアル好きなんだなと認識しています。
2016年11月に手に入れて、約4年半の付き合いでした。
今でも大好きなクルマです。
145→145→156GTA→147GTA と、しばらくアルファユーザーでしたが、ここに来て途絶えました🥲
4Cも欲しいし、オールドアルファも良いなと思っているので、またそのうちですね😊
2005年式なので、もう16年目なんですよね。
あまり古臭さを感じないクルマだなと、改めて思います。
長く乗るつもりだったので、メンテナンスには結構力いれたんで、次のユーザーは安心して乗れるんではないかと思っています。
欠品パーツ増えてきたから、長く維持していくのは、なかなか厳しくなるかもしれませんね。