アクセラのオーディオ・真空管・ラインアンプ・tube00j・fxオーディオに関するカスタム事例
2020年09月29日 21時38分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
tube00j 車載化 改造
1回ばらして組み立て。
グラつくもの、今回はコンデンサー、を真っ直ぐにした。
嫁カーにて振動実験。
出掛ける用事があったから、一緒に連れていった。
結果
基盤から浮いてるコンデンサー達が曲がった。
大きいやつは大丈夫だった。
半田に金掛けてないのは一目瞭然。
だけど素晴らしい組み付け。
真っ直ぐにして
グルーガンで固定
車載用アンプは、基盤がボディーにガッチリ取り付けられてるが、
この子の基盤はボディーの溝に差し込む方式。
固定はRCAのとこに+二本
ボリュームのとこに10ミリのナット
差し込みのとこをグルーガンで固定しても良さそうだけど、後々面倒くさい事になるのはいやなをで
板に固定して、ウレタンマットの上において振動をいなすようにする。
真空管の振動対策
水道のパッキン
17.5ミリのOリング四角断面
17ミリのOリング円断面
こう。
電源
中芯が+
テスターで+﹣の確認
電源系
キャパシターの影響をもろに受けないためと、エンジン始動前後の電圧変化を軽減するため
リレー リモート電源で作動→ACC→コンバータ
にした。
10.8v、12.8v時、ともに11.9vで安定している。
あっ・・・
フラッシュ焚いたから真空管の光が(笑)
電源は入った。
ケーブルがないから音出しはまた今度。