キャリイトラックのスロットルボディ・代車・サンバートラックスーパーチャージャー・猫・DA62Tに関するカスタム事例
2021年09月30日 18時35分
次は何が壊れるか?ドコを直せば良いか? 楽しみながらウィッシュと付き合ってます! 29万㎞目前でミッションが壊れ載せ替えました。 皆さんの協力で36万㎞達成しました。 2輪・4輪共に好きなのでよろしくお願いします♪ 乗り潰す覚悟で、もしかしたらちょっとの部品一つ交換で長く乗れるかもしれません。諦めないで乗ってあげませんか? たまに飼い猫、野良猫が出演します(ФωФ) あっ…軽トラ好きです(´^ω^)
キャリイトラックがレッカーされ修理行きになってから1ヶ月が経ちました。
整備工場から一度スズキ本社へ搬送されやはりスロットルバルブボディの疑いが80~90%だと言われました。
残りは20万㎞近いんでなんともと!
リビルド品で直す依頼をしましたが…それから連絡が無いので直らないのか部品が見付からないのかなと勝手に思ってます( ;∀;)
毎週中古のDA62物件見てます…
代車のサンバートラック スーチャー君ですが…
それにしても音うるさいと思い開けたら穴開いてました(笑)
それとバックブザーがヘッドライト点けても鳴るので夜間うるさく迷惑なんでブザーのカプラ抜きました。
プラスチック劣化でポロポロ崩れました(-∀-)
真っ暗の部屋の電気点けたら姉妹が同じ姿でベッドの端で寝てました(-∀-)
思わず「ニャンだ君は!」って言ってしまったよ。