RX-7のFD3S・給油・燃料添加剤・Rezept・燃費記録に関するカスタム事例
2021年09月30日 21時17分
雪国仕様基本街乗り、ほぼノーマルでFD乗ってる車と飛行機が好きな27歳です。 コミュ症ゆえ無言フォローすることが多々ありますがどうかお許しください… 見所さんはあまりありませんがよろしくお願いします!
みなさんこんばんはKMRです( ´ ▽ ` )ノ
いつものシェル
最近ここでしか写真撮ってないな…
真横写真もついに撮らなかったし^^;
それはそうと、今回は前から気になっていたこんなモノを入れてみました
Rmagic監修 燃料添加剤『Rezept』
ロータリーのショップが監修してるだけあって、ロータリーエンジンへの使用を念頭に置いた唯一の燃料添加剤です。
強力な洗浄効果とそれに伴うパワー回復に加え、オクタン価を上げノッキングを防止する効果があるとのこと。パッケージの謳い文句を見る限りどっちかというとオクタン価向上の方が本命っぽい
当然その分お高い1本2200円。30〜40ℓに1本ということで、タンク容量76ℓのFDだと実質1回4400円。いやーきついっす
缶本体はこんな感じ。うれしい計量カップ付き
まあせっかく付けてくれてもFDの場合そのまま2本ドバーッといれるんですけどね😅
入れてみた感想はといいますと
…これすごいですね、鈍感な私でもわかるくらい明らかにトルクが上がりました。発進時に特に顕著に感じます、今までクラッチつなぐとピクリと動いていたブースト計が全く動きません。繋いだ瞬間わずかに感じた車体の震えも無くなりました。入れただけで効果がすぐに体感できる燃料添加剤は初めてです
洗浄効果の方はまだわかりませんが、これはかなり期待できそうです👍
ついでに今回の燃費
割と回したのですが、遠出が多かったためかいつもよりかなりいい感じ
やればできるゥ❗️
ロータリーはとことん短距離に向いてないってはっきりわかんだね