G4の安倍晋三さん・書に関するカスタム事例
2022年07月09日 18時29分
安倍晋三 揮毫
「不動心」「夢」「玉誠」
拝見して、新しい順ではないかと思う・・・
父 晋太郎氏も書かれた言葉「不動心」
晋三氏の優しさと強さが現れている 余白も美しく(全体を見渡している)暖かい筆致
どうぞ安らかに
首相官邸 公式 Facebookより
「不動心」。私の好きな言葉です。
色紙などに揮毫する際には、よくこの言葉をお贈りしています。
いかなる状況に遭遇しても、目先のことに振りまわされず、物事の本質を見抜き、自ら確固たる信念を貫く。
自分はかくありたいと思いますし、そうした精神を胸に、総理大臣としての職責を果たしていきたいと思っています。
2013年4月10日 安倍晋三
「佛道」進次書 "集王聖教序" 王羲之
昨年の今日、観音像やマリアさまが照らす光を書きたく♬カヴァレリア・ルスティカーナを聴きながら ・・・光背と言うよりは道を照らす優しい光
彼も、その柔らかな輝きで導かれますように
#日本習字
#Mascagni #CavalleriaRusticana
♬この曲が好きで習字教室でもBGMにしたり、またシチリアの雄大な会場での動画をよく観ていましたが・・・なんと安倍氏もその場に!2017年 G7タオルミーナ・サミット オープニングコンサート♪でした
https://youtu.be/K8YXU0ZuE_k
#Mascagni #CavalleriaRusticana
他にもサミットでのスピーチやインタビューなど内閣府の動画もあがっています
https://youtu.be/nvrANE2DLFY
#Taormina #G7 #先進国首脳会議
テロや暴力的過激主義との闘いに関する共同声明もあったサミットでした
そしてジネさんぽ"新緑の朝 前編"にもBGMでこの曲を♬2020年5月15日早朝
お台場→豊洲→勝どき→銀座→国会議事堂→青山
https://youtu.be/It27MaD3ago
後編はミスチル♬しるし(インストPiano)
表参道→原宿→国立競技場→代々木→表参道→青山→半蔵門→東京駅
https://youtu.be/rOKshmje1ys
コロナもあり 誰もいない東京の道です 見直すと議事堂も寂しげな表情?先ほどのサミットでの安倍氏のスピーチも振り返り観てみます
#おさんぽ
#Mascagni #CavalleriaRusticana
#MrChildren