パジェロミニのマップランプ・流用・染めQ・断熱・散財しまくりwに関するカスタム事例
2021年12月30日 00時19分
パジェロミニに「マップランプ」取り付けです。
定番の「タント」用の流用です。
ヤフオクで¥800-
LEDも仕込みました。アップガレージで売ってたバラ売りの格安LEDですが光量は明るすぎるぐらいあります。
左右のマップランプはちゃんと運転席と助手席を照らせるように角度を付けたのがミソです。
配線はこんな感じ。
タントの配線では、緑/黒が常時電源 白/緑がマイナスコントロール 白/黒がボディアース でしたので、
各配線を赤・緑・黒に置き換えて配線しました。
(常時電源は通常 黄色 だけど気にしないw)
ランプケースに落書きしてある「+」は各電球の+端子位置です。LED使う場合だと極性が必要ですからね。
端子側のアップ。4端子ですが、右から2番目は未使用端子です。
そうそう、同じように流用を考えるなら私ように「カプラー配線付き」の中古品を使わないと、この部分の接続に苦労しますよ。
取り付け用の型紙作った。
各サイズは画像をアップにして確認してください。
かなりキツめのサイズにしてるので取り付け時にハメ込みにくいですが、グラグラ感を無くして安心してマップランプスイッチを押せる為です。
それに、最初から大きめにしてガバガバだと後戻り出来ませんからね。キツめにして最後に微調整でカットするぐらいがいいのです。
外したルーフライニングの裏に型紙を糊付けしてカットします。
配線を済ませて取り付けて完成。
配線は、純正のルームランプの配線に割り込みで接続しています。
全点灯だと昼間でも眩しいぐらい。
真ん中はルームランプなのでドア連動。
運転席マップランプだけ点灯しても十分な明るさ。
余談ですが。。。ルーフライニングを外したついでに薄汚れたルーフライニングを「染めQ」にて黒塗装しました。
まるで新車のルーフライニングみたいに蘇りましたが、ここまで塗るのに「染めQ」の缶スプレーを8本使ってるんですよね。。。。
うん。。。染めQって1本¥2300-ぐらいするんだよ。。。 それが8本。。。
塗り始めてから、「ヤバイ!3本じゃ塗りきれない」って思ったんだけど引くに引けず、買い足して買い足して塗り終えたら8本使いました。 予定外のとんだ散財でした。
まぁ仕上がりが良いのが救いですけどw
あと、ルーフは夏に断熱・静音処理してます。
デッドニング用の制震材をペタペタ貼って、ホームセンターに売ってる厚さ10mm 1800x910サイズのスポンジゴムマットを全面に貼り付けて、さらにダイソーのアルミシートを貼ってあります。
断熱・静音効果は言うまでもなく最強です。
と言うか、ルーフライニング無しで数日使ってたのですが、アルミシートの熱反射効率が良くてルーフライニング有りよりも室内が温かいんですよね。
バックドア上部のモノコックフレームの空洞には、ダイソーで売ってた「圧縮スポンジ」を入れ込んでます。
洗車用のスポンジですが、パッケージが布団圧縮袋みたいに圧縮されているので、パッケージから素早く取り出して膨らむ前にフレーム内に押し込めば、あとは徐々に膨らんでフレーム内を隙間無く詰めてくれます。
コレだけでもかなり静音化ができるんですよ。
私の㊙テクニックですw