アクアG'sのDIYリアガナード・コロナが早く終息しますように・アクア乗りさんと繋がりたいに関するカスタム事例
2022年08月12日 20時47分
峠に行くのが好きな還暦になったおやじです、 コツコツと見ため重視で車をいじっていますよろしくお願いします。 尚、CTに一度も投稿されてない方からのフォローに対してはフォローしませんのでよろしくお願い致します。
CTの皆さん、フォローワーの皆さん、お疲れ様です☺️
今日は一日時間があったので
リアの両サイドがさみしかったのでリアガナード風の物を
DIYで作り取り付けてみました
手作り感満載だな❗
今回は25,4パイの銅管80cmを
2本用意しちょっと特殊な機械を使い84°の角度で曲げました
曲げた銅管は紙ヤスリの400番で少し荒めに磨きスプレー塗装をしてドライヤーで乾かすを3回程繰り返し最後にクリアースプレーで仕上げました。時間があればドライヤーは使わず自然乾燥がいいと思います。
最後に両面テープで仮止めし
外側からインパクトドライバーで4㎜の穴を銅管の中心をねらってあけホップリベットで固定して何とか出来上がりました🙂
信二郎さん写真追加しました😊