つーさんが投稿したW30ラルゴ・その車について勉強中です・C24セレナ・オートスライドドアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
つーさんが投稿したW30ラルゴ・その車について勉強中です・C24セレナ・オートスライドドアに関するカスタム事例

つーさんが投稿したW30ラルゴ・その車について勉強中です・C24セレナ・オートスライドドアに関するカスタム事例

2024年10月20日 22時22分

つーのプロフィール画像
つー

C28セレナ乗ってます 色んな方と車話しが出来たら嬉しいです フォローやいいねやコメントよろしくお願いします! ※追記 コメントの返信ですが遅くなる場合がありますのでご了承下さい 無言でいいねする時がありますのでよろしくお願いします🙇🏻

つーさんが投稿したW30ラルゴ・その車について勉強中です・C24セレナ・オートスライドドアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さん、こんばんは🌃。

自分はラルゴについて勉強中📖ですが、ラルゴのグレードでハイウェイスターIIとハイウェイスターツーリングのグレードのみリモコンオートスライドドア付車というグレードを見つけました。このグレードではリモコンオートスライドドアっていうグレードっていうのはキーレスでスライドドアの開け閉め操作が出来るグレードなのでしょうか?🤔。
恐れ入りますがラルゴに乗っているオーナーの皆さん、教えて下さい🙇🏻。よろしくお願いします🙇🏻
※画像のラルゴはハイウェイスターツーリングです。

つーさんが投稿したW30ラルゴ・その車について勉強中です・C24セレナ・オートスライドドアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちなみにC24セレナ後期にもキーレスのリモコンでスライドドアの開け閉め操作が出来る装備がありました🤔。
また運転席や左側2列目のアシストグリップのところにオートスライドドアスイッチが付いてたりドアハンドルでオートスライドドア開け閉め操作が出来ました🤔。
※一部のグレードのみ装備されてませんが、ほぼ全グレードに装備されていたと思います。当時は両側オートスライドドアではなく左側のみオートスライドドア装備がされていました。
※画像のC24セレナはV-Gのハイルーフ車です。

そのほかのカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

皆さんご無沙汰してました。自分12月の26日に高血圧から脳内出血を起こして、1月4日まで入院生活してました。5日に退院して10日から仕事に復帰出来ました。...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/09 17:28
フィット

フィット

カーチューンの皆さんこんにちは!昨日はせっかくの休日だったのにあいにく大雪で近辺をウロウロするしかできなかったです笑自宅の雪が溶けるのを待ち、オートバック...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/09 17:28

また来やがった😠また通報🚨毅然と対応する。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/09 17:28
ミライース LA300S

ミライース LA300S

今日はひとりぼっち…早めに帰ろうかなぁと思ったら〜シャコタン銀イースが颯爽と登場♪新しい方かと思ったらピスンさんでした〜😁そしてピスンさんの野暮用にちょい...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/09 17:27
ランドクルーザープラド KZJ78W

ランドクルーザープラド KZJ78W

プラドと森林浴してきました😎でも寒かったー🥶

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/09 17:27
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

これからレストアです😍😍😍寒かったw

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/09 17:26
マークII GX81

マークII GX81

朝から洗車に来ました♪とても寒いですが良い天気です☀️オールペン後雨天未使用です(笑)スカイラインのジャパンですがかなりご年配のご夫婦が乗っていました。と...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/09 17:25
WRX STI

WRX STI

あるパーツを取り付け中

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/09 17:25
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

NBOXカスタムリフレクターをHONDAロゴの白色反射テープを貼り付け次いでに運転席も自作のHONDAロゴ白色反射テープを貼り付けノーマルのリフレクター

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/09 17:25

おすすめ記事