eKワゴンのアゼストHX−D1・AUDIO CONTROL 4XS・VISHAY抵抗に関するカスタム事例
2020年03月25日 19時49分
ヘッドユニットの再改造
開けた時に全部変えてしまうと、音の変化が判らないので段階を経ての改造です。
vishay Z201とDALEを投入
HX−D1のI/V変換部の抵抗をvishay Z201Tに付け替え!
Z201Tは最低エージング150時間と言われる最高級無誘導金属箔抵抗です。
かなり高額なのが難点ですね
金属皮膜抵抗の100倍(゜o゜;
家で300時間はエージング済!
AUDIO CONTROL 4XS
取り敢えずなフルチューンですクロスモジュールの変更です。
モジュールの抵抗にDALEの1、47kΩ 計算上は約5000hz
テストなのでまた変わります。
悪くはないですが…
試聴ちう(≧▽≦)