エリーゼの奈良ニュルブルクリンク・鈴鹿スカイライン・青土ダム・高山ダム駐車場・青山高原 風車コラボに関するカスタム事例
2022年06月05日 06時22分
関西中部合同梅雨前ツーリング参加車全部で、
円形に並んで写真。
(にゃあさんのドローンのスクショ)
■関西組 10台
黒エボーラかずかずさん
S2黒エキシージTYPE72タディさん
赤アバルトちわぽめさん&ぽめ子さん
S3白エリーゼTAKAさん
S3白エキシージ410石原さん
S3黒CUP250エリーゼコリンさん
赤ロドスタまるぽんさん
S2赤エキシージガルウイングKJさん
白アルファ4Cあまくんさん
黄アバルトみずほさん
黒86愛之助さん
■中部組 13台
S3黄エキシージmeganeさん
S3黒エリーゼCUP250にゃあさん
S3赤エリーゼスプリントクマさん
S3青エキシージスッパさん
S3黒エリーゼCUP250七思さん
S2黒エキシージ240ハリーさん
S3黄エキシージずっこけさん
S3青エリーゼ岩船さん
S3白青ストライプエリーゼそらいろさん
白エボーラMackeyさん
S2黄エリーゼなあさん
S3赤エリーゼ赤えびさん
S2赤エリーゼさむがりまんさん
行きは、トリトンをノンビリ。
中部組の第一集合場所
ここで、11台
お初の、イワフネさ。
イギリス帰りに、エリーゼを個人輸入された方。
次の集合場所
赤エビさんと七思さん合流
ロータス、13台
次の停車場所は、青土ダム
休憩とドローン撮影
関西組との集合場所場所
微妙にに、ナビと位置ズレ
でも、無事に、集合、、、この写真では、スッパさんがまだいない。
お初の、S3白エキシージ410石原さん
話していたら、まだ20代、、、
前回のLEMで、3kmぐらい前後で走っていた。
昼ご飯の駐車場
並ばせてくれて、写真が撮れました。
昼ご飯は、目の前の牛カツ屋さん
牛ステーキ丼
伊賀上野城行きました。
復元天守閣、、、
石垣は、江戸時代の算木積み
ポメさんのアバルト、、、蠍が増えてます。
カフェセブンから、登場の、KJさん。
シザースドア、内外装全部赤!
KJさん先導で、奈良ニュル走りましたが、にゃあさんと、異次元の速さで、
ナビを見る暇もなく、並んでニュル全コース、
室生龍穴神社まで、走っちゃい、嬉しいミスコースでした。
あまくんさんのアルファ4Cも、カフェセブンから。
欲しかったけど、買えなかったやつ。
買ったばかりで、ピッカピカ。
左ハンドル、大変そう。
コリンさんちの息子くん、アルファ4Cに乗ってます。
コリンさん、「鍵持って、乗った帰ろう」と。悪魔の囁き。
円周写真の一部
いたの間にか、、、
みずほさんのアバルト侵入
、、、愛之助さんの86も、、、写真忘れた。
針テラスで解散後
中部組は、
青山高原へ
風車が見えます
山からは、伊勢湾、知多半島が見えます。
風車がいっぱい
御在所SAで、とんてき食べました。
帰ろうとすると、megane号発見、、、
夜遊びに行くんですね。
どこだろう???