ジムニーのたまさんが投稿したカスタム事例
2019年05月04日 10時38分
おはようございます^^
めちゃめちゃいい天気♪
そして4/30以来1ミリも動いていないジムニー…なんとなくさびしそうなジムニー
隣のプレオが現在のアシです^^
といってもオカンのですが(笑)
不動の原因
これは自分でやっつけてしまったジムニーのクラッチワイヤーです
神奈川から滋賀に帰省する途中、渋滞を避ける意味もあり、とにかく山道ばかりだったので…やたらシフトダウンが多く、サードからセコに入りづらいのが気になっていたので、実家に戻ってすぐに調整作業を始めることにしました。
ナットが回らないのは予想出来ていたので、奮発してこんなものも揃えて……完璧!って思っていた自分が甘かった。
もっとじっくりやればよかった……今はそう素直に思っています。早く走りに行きたい気持ちが優先して……ダメですね^^;
なかなか回らないナット……
最後に渾身の力を込めて……回った!!
いや、回ったのではなくネジ切れました(T_T)
○印の部分は本来くっついています(笑)
画像は先日プレオで実家の近所を徘徊していた時の風景
最近帰省の度に会うことが出来るので、かれこれ3年位ここにあります。
僕がオーナーになるのを待ってるのかも?
これがTバールーフじゃなかったら運命の車になっていたかも知れません^^
僕なりの拘りでノーマルルーフのZ32を以前から探しています。
現在ひたすらワイヤーの到着を待っています(笑)