フリードのオートテストに関するカスタム事例
2022年07月27日 12時15分
7/24に「習志野レーシング」さん主催、成田イオン屋上😳で開催のオートテストに参加してきました!😊
今まで参加してきた、富士、筑波とは違って、クラス分けは主催者さんで行います。
クラスはNクラスで27台のエントリー。
Nクラスって聞いた事がなかったのでどんなクラスか分かりませんでしたが?🤔‥‥現地に着いたら、お隣の方は、FDシビックtypeR‥‥‥💦
ライセンスを持っていない、軽自動車以外のクラスでした😅
目標としては、真ん中くらいには入りたい💦
イオン店舗側から見ると、この建屋の屋上が会場となります。
現在、駐車場としては、3Fまでしか使われていないようです。
オートテストの幟が見えます😊
今回は、小遣いの関係で、エントリーしようか迷いましたが、行った事があるイオンの屋上を爆走出来るなんて人生最後かも!?と思いエントリー!😁
行きの高速の「パワーウェイトレシオメーター」(笑)
今回で3回目ですが、学習の成果は‥‥!
😳 😳 😳‥‥‥!
現地着時! o(^o^)o
でも、ビビりとしては1Lだけ入れたかったので、会場から1番近いガススタに‥‥しかし最低5Lからの給油だった為😤😤給油せずこのまま出走します‥‥💦
※習志野レーシングさん、コース上で止まってしまったらゴメンなさい🙇♂️
今回のコース
1&2本目と、次の島周り後の1本目、車庫入れ後の1本目が(勿論バックでの車庫入れも)攻略のカギのような感じがします🤔→素人意見です。
爆走写真、コース図は、毎回お馴染みの「オートテスト勝手に撮影隊」のエブリィ〜さんから頂きました!
いつもカッコいい写真をありがとうございます🙇♂️
試走車のGRヤリス!
かっちょえぇー!(運転してみたい!😁)
パイロンの色と車体色の感じがなんとも言えません!映えます!👍
結果っ‥‥‥!
1本目は、1:02.649で4番手😳😳!
2本目、4秒ほど短縮し、0:58.013。
私より速いタイムの方が8名いらっしゃいましたが、うち3名の方に不運なパイロンタッチ‥‥‥
ギリ、6位で入賞できました💦
因みに、全体では79台中34位。やはり、全体だと真ん中くらいです‥‥😅
でも入賞出来るとは思ってなかったので、とても嬉しい😭
ありがとう!ドラえもん!!
(息子が幼稚園の時、貯金箱にもなるドラえもんのトロフィーをもらってたのを思い出しました)
富士で初入賞してから、4→5→6位と順位が落ちてきているので次戦は7位を狙います(笑)