ヴェルファイアのテールレンズカバー・DIYに関するカスタム事例
2019年05月02日 22時14分
車好きのおっちゃんです。 車歴 1.アルトワークスS-X CL11V 2.180SXタイプⅢ RPS13 3.レガシィワゴンD型 BH5 4.エクシーガ DBA-YA5 5.エスティマ ACR30W 6.bB NCP30 7.ヴェルファイア AGH30W 8.マークX G's 9.クラウンクロスオーバー RS 勝手にコメント、いいねをしちゃますが、悪しからずご了承下さい。 カスタム車、ノーマル車を問わず、マイカーをこよなく愛し、大切にされてる皆さんに敬意を!
今日はリアのレンズカバーを取り付けました〜。
これで、あとはエアロの到着を待つだけとなりました。
まずは、下側のレッドテールを〜
次はひと手間かけた上側のスモークテール改を〜
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
いい感じ!
上側をブラック化しました!
で、点灯テスト!
うん、大丈夫や!上は光ってない!
あとは、夜やな…
ってことで、夜まで待って点灯〜
うん、遠目にはオケ!(*-`ω´-)9
左は(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
右は…(ノω<`*)ォゥー!!
透けて〜る…
塗膜が薄かったようです。
塗りながら太陽透かしてチェックしてたのに…。
ということで、明日、右だけ増し塗りするかアルミテープでも貼るかな…