アルトの痛車・聖地巡礼・伏見稲荷大社・千本鳥居・休日を満喫に関するカスタム事例
2020年03月24日 21時05分
◯好物なモノ◯ 痛車、旧車、改造車(不正改造車も超OK!)、スバル自社製の軽、MT車、ミニカー(特にアビー)、ドライブ、聖地巡礼、道の駅、峠、車弄り、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、ハイドラ、時代劇、競馬、ウマ娘。 平たく言えば、多趣味な野郎です(笑) 何かしら感じるものがあれば、お見知り置きを✋ ただし、フォロバは独断と偏見あり() 改造車に乗っておいて いい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ。 車の楽しみはストリートにこそあり!!
先日、今年初の豊郷に行ってきた。
お立ち台撮影も楽々出来ました。
それもそのはず・・・。
新型コロナで臨時休館なんだよ!!
畜生、マジふざけるなよ・・・。
また来よう。
そこからの、鎌掛小学校へのハシゴ。
こちらは開館しており一安心(^^)
去年来た時と余り変わってなくて、安心感があります( ´∀`)
写真は無いけど、アップガレージ京都八幡店に行ったあと、思い付きで伏見稲荷大社に行く。
いつかは行ってみたいと思ってたんで、丁度良かった。
本殿参拝の後で千本鳥居も行きましたが、雰囲気が凄い。
どこか別世界に行くような不思議な感覚でした。
山頂まで行きたかったんですが、時間と体力的問題で熊鷹社までにして引き返しましたw
一緒に行った友人も体力の無い人なんで(^^;
でも、ここはまた来たい。
あとは、買取倉庫甲西店に寄ってから帰路に。
お疲れさまでしたー。