ハイゼットトラックのデジタルミラー・ハイゼットトラックに関するカスタム事例
2022年01月31日 01時08分
TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。
軽トラにデジタルミラーを取付けました。
メルセデスV350に付けようと思い購入したものです。
しかし、流石中華製⤵️で、ナビのデジタルテレビ受信に影響し!テレビが全然映らないと言う事態に💦
ハイゼットトラックのナビのテレビアンテナが
安物なのか、受信があまり良くないので
テレビは諦めて映らなくてもええわ!
デジタルミラーに妨害されても構わんわ!
って事です。
テレビの受信状況のチェックはしてませんが
ミラーの映りは悪くないです。
リヤカメラ、何処に取り付けようか迷いましたが
ナンバープレート上部のライセンスランプ横に付けました。
ウチの車はパワーゲートが付いてるので
取付場所は、ここしか無いかな⁈
10mのリヤカメラケーブルなので、
処理に困りましたが、見えない所に束ねてタイラップで固定しておきました。