ノートのDIY・グリル塗装に関するカスタム事例
2019年09月12日 22時10分
パルサーGTi-Rから始まり、ER34、ラフェスタ×2世代と乗り継いで、前車故障・廃車から、ディーラー社用車流れの中古ノートe-powerに出会い、即決 某自動車SNSもやってますが、放置してます…^^; 皆さんの愛車を拝見してたら、また弄りグセがムクムクと蘇って来た50を越えたおじさんです 色々と参考にさせていただきます 無言イイね、失礼します
ご意見をいただきたく
画像の赤矢印部分、グリルの外形部分ですが、ウォータースポットがかなり目立ち、塗装かラッピングをと妄想してますが、何色が良さげでしょうか🤔
ボディ色が白なら内側のブルーを拡張で青
ボディ色がダーク系ならNISMO調で赤、または紫
と言うのは思いつくんですけどね🥴
色相環でブルー系に合う色を見てみると、ダイアード配色(反対色)だとオレンジ系
➡︎アクセントをつける時
隣接色ならば、藍色、紫あたり
➡︎統一感を出す時
らしいですが、いまいち決め手に欠けて、ちょっと第三者のご意見が聞いてみたくなりました😅
アクセントが統一感かと言えば、統一感を出したいカモ…