アルトのDIYに関するカスタム事例
2018年07月18日 16時16分
生活の変化に伴い、だいぶ前ですが、インテRからCRZをえて、ファミリーカーに変えました。しかしここに来て、単身赴任用とはいえ自分だけの車が手に入り、ちょっとだけテンション上がってます。
流石に急遽購入したため、色々なことが気になってます。まずは、ハンドルでした。
今のままだと、滑ってしまい、思うようにハンドル操作ができないなあと思っていた矢先、良いものをお店で見つけてきました。
革巻き用のキットが売ってました。
ハンドルごと購入よりははるかに安くすみます。
写真のように、縫っていきます。
完成!
時間は2時間ほどかかりましたが、いい感じに仕上がりました。ハンドルカバーの購入も考えましたが、太くなるのが嫌で、こちらを選択した次第です。
握った感じも悪くないです。