CR-Zのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例
2018年11月07日 16時15分
続けて投稿させてもらうけど、これ何かわかる?間違い探しと違うよ。ワイズパーツさんのフロントバンパーエアロハーフスポイラーフォグ。無理やりCR-Zに載せた。明日、朝一で板金屋さんに持って行って、足付け、サフェーサー塗りをして塗装してもらう。知り合いの板金屋さんは、相変わらず忙しいと話してた。とりあえず、足付けと塗装ね。取り付けは両面テープやから左程難しくはないと思う。問題はフォグやね。フォグの配線をどうするかやけど、バッテリーからエーモンのITEM NO.2850、エンジンの始動、停止に連動させて電装品を自動でON.OFFさせるのを取り付けてフォグに結線すればいいと思う。これは以前、エッセにディタイムライトをつけた時の結線のやり方と同じ。そうすれば、エンジンを始動させたら、常にフォグが点灯するから、ディタイムライト見たいになるしね。板金屋さんだって、簡単に配線が出来る。でも、やっとワイズパーツさんからフロントスポイラーが届いたわ。後は板金屋さんの都合次第。実際、CR-Zに取り付けるのは来週あたりになりそう。