RX-7の宮崎・FD3S RX-7・NSX・巡り合い・再会に関するカスタム事例
2021年09月13日 21時20分
エンジンかかるけど、走らない我がFD!
なぜならクラッチトラブルでダメな模様!
そこで、クラッチマスターのインナーキットとレリーズのインナーキット、あと、メンテナンスがてらのプラグを揃え、ムラサキ総長のオイルを宮崎の代理店に予約しまうたわ!
今週中には修理を実行したいですね!
話は変わりますが、今日、嫁が整形外科系の手術をし、4時間程度の時間を得て無事成功してホットしてます。
そこからが、物語で嫁の主治医がホンダにいた後藤さんですか?って事で、嫁が手術前に先生に自分の事を話してたみたいです。
自分は最初会った時から知ってたのですが、なんせ、先生と会ってた時は十年前の事で覚えて無かったみたいです。
先生はNSXに乗ってて、自分が気にかけてそのクルマを観てました。
ホンダの頃、先生のクルマを車検し、序にブレーキ廻りを02Rのやつに全てコンバートして、ホースは無限のやつに交換してやりましたね!
色々整備させてもらえましたね!
自分が転勤になり疎遠となり、嫁の検査の時に話づらかったのですが、嫁が架け橋になり、今回、こうやって普通に話す事ができました。
術後の説明を先生に聞き、その後は不謹慎ですが、クルマ談義になりました。先生はまだ、NSXに乗っており嬉しい限りでした。
ほんと、人と人の巡り合いは不思議で、十年前は先生のNSXを自分が観てましたけど、十年後にまさか、自分の嫁が先生に観てもらうなんて思いもしませんでした。
本当に疲れた一日でしたが、嫁の手術も無事終わり、先生ともまた再会できて嬉しい一日でした。